2006年生まれ。
第72回全日本学生音楽コンクール小学校の部全国大会第2位併せて横浜市民賞(聴衆賞)受賞。
第73回全日本学生音楽コンクール中学校の部全国大会第1位併せて横浜市民賞(聴衆賞)、兎束賞、東儀賞、かんぽ生命奨励賞、サントリー芸術財団名器特別賞を受賞。同財団より1669年製JACOB STAINERの貸与を受ける。
2019年東京藝大ジュニア・アカデミーに入校。在籍中に迫 昭嘉氏指揮・藝大フィルハーモニア管弦楽団とシベリウス : ヴァイオリン協奏曲を共演。
2022年3月同アカデミー修了。
2022年5月第一生命ホールにて東京ヴィヴァルディ合奏団とモーツァルト : ヴァイオリン協奏曲第5番を共演。
ほか、クラシック・ヨコハマサロンコンサート2019・2020、第15回「若い芽のコンサート」(ヤングピアニストを育てる会主催)に出演、13歳のときソロリサイタルを開催。
これまでに石崎俊子氏に師事、現在、山﨑貴子、玉井菜採、高橋奈緒の各氏に師事。フォルマシオン・ミュジカルを照屋正樹氏に師事。
出演
大岩宝新 (ヴァイオリン)
共演
佐野隆哉 (ピアノ)
プログラム
モーツァルト :ヴァイオリン・ソナタ 第28番 ホ短調 K.304
グリーグ :ヴァイオリン・ソナタ 第1番 へ長調 Op.8
パガニーニ:24のカプリースより 第20番 ニ長調
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ Op.28
ほか
※曲目は公式サイトをご確認ください
※都合により曲目・曲順などを変更させていただく場合がございます
公演日時・会場
公演日 |
開場 / 開演 |
会場 |
1/14(土) |
12:15 / 13:00 |
東京・浜離宮朝日ホール |
料金
未就学児入場不可
車椅子でご来場の際はお座席までのスムーズなご案内のため、チケットご購入後、必ずご観劇の2営業日前までにご連絡ください。お連れ様がご観劇される場合もチケットは必要です。
<連絡先> Mitt TEL:03-6265-3201(平日12:00~17:00)
チケットご購入後のキャンセル・変更、及び公演中止時以外の払い戻しは事情の如何に関わらず一切できません。天変地異及びそれに伴う交通機関トラブルの場合でも、公演が行われた際には払い戻しできませんのでご了承の上、お買い求めください。公演が中止になった場合には、公式サイトにて払い戻し方法のご案内いたします。
チケットは正規販売ルート(興行主催者、主催者より正式に販売許可を得たプレイガイドなど)でご購入いただきますようお願いいたします。 チケットや座席番号の譲渡・転売・その購入、及びそれらを試みる行為は権利無効であり、いかなる場合も固くお断りしております。正規販売ルート以外で購入されたチケットに関しては、その有効性を一切保証されておりません。転売されたチケットや座席番号は無効であり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。また、営利目的の譲渡・転売等、チケットや座席番号に関する不正行為やそれを疑われる行為が発覚した場合には本人確認を実施させていただく場合がございますので、ご来場時には必ず本人確認書類をご持参ください。