誕生から三百年、その名を歴史に刻む人類の遺産“ストラディヴァリウス”
私たちは、この黄金の至宝の崇拝者となる。
名匠により生み出され、数多の演奏家の運命を照らし、現世に継承される奇跡―
総額100億円ともいわれる11台の銘器が究極の音色を響かせる。
ベルリン・フィルの名手たちと伝説の銘器が集う夢の響宴、5年ぶりに開催決定!
出演
ベルリン・フィルハーモニック・ストラディヴァリ・ソロイスツ(13人編成)
プログラム
【Aプログラム】
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 KV.136(125a)
J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043
ヴィヴァルディ:2つのチェロのための協奏曲 ト短調 RV.531
**Intermission**
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「和声と創意の試み」より「四季」 作品8
【Bプログラム】
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 KV.136(125a)
バーバー:弦楽のためのアダージョ 作品11
グリーグ:組曲「ホルベアの時代より」 作品40
**Intermission**
チャイコフスキー:弦楽のためのセレナーデ ハ長調 作品48
【Cプログラム】
J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043
テレマン:ヴィオラ協奏曲 ト長調
ヴィヴァルディ:2つのチェロのための協奏曲 ト短調 RV.531
**Intermission**
チャイコフスキー:アンダンテ・カンタービレ(弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 作品111より)
サラサーテ:2つのヴァイオリンのためのナヴァラ 作品33
マスネ:タイスの瞑想曲
バッツィーニ;妖精の踊り
バルトーク:ルーマニア民族舞曲
日程・会場
公演日時【プログラム】 | 会場 |
2023/5/30(火)19:00開演【Aプロ】 |
東京・サントリーホール |
2023/5/31(水)19:00開演【Cプロ】 |
東京・東京オペラシティ コンサートホール |
2023/6/3(土)19:00開演 【Bプロ】 |
東京・サントリーホール |