澄みきった青空や夕焼けグラデーションなども撮れちゃう! おすすめ展望台スポット

 

学校・仕事帰りの寄り道や、休日に、ふらっとどこかに行きたい! という方におすすめしたい日本各地の展望台スポット。レトロな街並みを一望できる展望台や、空中散歩しているようなエスカレーターで昇る展望台など、景色抜群なスポットをお得なチケット情報とともに紹介! また景色がより映える撮影ポイントもお届けします。

 

六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー入館券

六本木ヒルズ展望台

営業時間

平日・休日10:00~23:00(最終入館22:30)

金・土・休前日25:00まで(最終入館24:00)

住所

東京都港区六本木6-10-1(六本木ヒルズ森タワー52階、53階)

主に見える観光スポット

スカイツリー、東京タワー、お台場など東京各名所、富士山 ほか

 

 

【スカイデッキ】

営業時間

月~日曜日11:00~20:00(最終入館19:30)

※スカイデッキ入場には別途料金が必要です。

 

都内中心にあるこの展望台では、東京の各名所が見渡せるほか、富士山までもが一望できます。また夕日や夜景の絶景を望むこともでき、おすすめです。日夜で表情を変える「都市という名のアート」を楽しむことができます。

その上にあるオープンエアの屋上「スカイデッキ」(別途入場料金必要)では、毎月第4金曜日を「六本木天文クラブの日」として、天文学の専門家による星空解説と星空観望会が参加費無料で行われています。都内で天体観測ができる数少ない貴重な場所です。

 

名古屋港水族館とガーデンふ頭3施設 共通入館引換券(名古屋港ポートビル展望室)

名古屋港ポートビル展望室

名古屋港ポートビル展望室 営業時間

9:30~17:00

※入館は16:30まで(夏休み期間を除く)

※夏期に夜間延長あり

定休日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

※6/25(火)~10/6(日)は無休

場所

愛知県名古屋市港区港町1番9号

主に見える観光スポット

伊勢湾、御嶽山、名古屋城 ほか

備考

名古屋港水族館・名古屋海洋博物館・南極観測船ふじ・名古屋港ポートビル展望室の入館が可能

 

 

名古屋港水族館をはじめ、名古屋海洋博物館、南極観測船ふじ、名古屋港ポートビル展望室と名古屋港を大満喫できるお得なチケットが発売中です。

名古屋港では南極観測船ふじが永久係留されています。南極観測時の姿のままで保存されているこちらでは、南極観測の成果ほかに、4面大型スクリーンによる迫力の映像で南極の旅を疑似体験できます。

ほか名古屋港ポートビルは海に浮かぶ白い帆船をイメージしたデザインとなっており、地上63メートルの高さから伊勢湾を見ることができます。天気が良ければ御嶽山や名古屋城など望めます。水族館や施設の後、夕焼けなどを見に展望室に昇ってみてはいかがでしょうか。

 

門司港レトロ展望室入場券(ケーキセット付き)

門司港レトロ展望室

営業時間

10:00~22:00(最終入館21:30、カフェは20:30 O.S.)

定休日

年4日不定休※詳しくは公式サイトにてご確認ください

場所

北九州市門司区東港町1-32

主に見える観光スポット

山口県下関市、関門海峡、門司港レトロの街並み ほか

 

 

門司港レトロの町並みが一望できる展望室は、日本を代表する建築家・黒川紀章さんが設計した高層マンション「レトロハイマート」の31階にあります。

高さ103メートルから見る関門海峡はまさに絶景。この雄大な海峡をパノラマ撮影で撮ってみては? なお、源平合戦の舞台となった壇ノ浦も見ることができるので、歴史好きにはたまりません。また展望室にはカフェ「AIR'S CAFE」があります。現在発売中の入場券には特典として、同店のケーキ&ドリンクが付きます。

ほかに展望室内には机・椅子が設置されているため、レトロな街並みを一望しながらゆっくりと、ケーキとドリンクで優雅な午後を過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

新江ノ島水族館&江の島・展望灯台セット

新江ノ島水族館

江の島展望灯台/江の島サムエル・コッキング苑 営業時間

9:00~20:00(最終入場19:30)

江の島エスカー 営業時間

9:00~19:05

定休日

年中無休

場所

神奈川県藤沢市江の島2丁目3番地

主に見える観光スポット

富士山、相模湾 ほか

 

 

江の島が近くにあり、天気が良ければ富士山も望めるというロケーション抜群な水族館、通称“えのすい”。その水族館と江の島展望灯台がセットになったチケットが発売中です。

江島神社から江の島展望灯台まで昇れるエスカレーター「江の島エスカー」で一気に江の島の頂上へ。展望灯台では、江の島を一望できるほかに、相模湾などが見渡せます。特に夕方がおすすめ。海へ沈む夕日と空とのコントラストが、毎回違った景色として見られます。

また、展望灯台の近くにあるサムエル・コッキング苑では、和洋折衷で南国ムード溢れる植物園となっており、晴天であれば日差し強い南国に来たかのようなフォトジェニックな一枚が撮れるかもしれません。

 

梅田スカイビル 空中庭園展望台入場引換券

営業時間

9:30~22:30(最終入場 22:00)※その他季節により変更があります

定休日

年中無休

※2019/6/27(木)~6/30(日)は臨時休業

場所

大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル

主に見える観光スポット

あべのハルカス、大阪城、天保山大観覧車、明石海峡大橋、淀川 ほか

 

 

大阪のランドマークタワーとなっている梅田スカイビル。展望台へ昇る視界360度見渡せるエレベーターと、空中庭園エントランスに直行できる「空中エスカレーター」は、ガラス張りとなっており、まるで空中散歩しているような気分が味わえます。

展望フロアには、ハイベンチが用意されており「大阪の夜景100選」にも選ばれた圧巻の輝きを一段高い視点から堪能することができます。また「空中庭園大明神」が同フロア内に恋愛成就スポットとしてあります。そのほかにも全長35メートルものガラスカウンター&ハイチェアが設置されており、机の上にスマホやカメラを置いて固定させれば、綺麗に夜景を撮れることできるのでおすすめです。

また、オープンエアの屋上回廊「スカイ・ウォーク」は、光や風を肌に感じながら、あべのハルカスや大阪城など大阪の都心が一望できる開放的な空間となっていて、夜になるとイルミネーションが展開、足元に光る道「ルミ・スカイ・ウォーク」となって幻想的なムードに包まれます。

 

国営木曽三川公園 水と緑の館 展望タワー

営業時間

通常9:30~17:00

7月・8月9:30~18:00

12月~2月9:30~16:30

定休日

毎月第2月曜日(4月・8月・12月は無休/祝日の場合は翌日)

場所

岐阜県海津市海津町油島255-3

主に見える観光スポット

養老山脈、多度山、中央アルプス山脈、治水神社、伊勢湾、木曽三川(木曽川、長良川、揖斐川)ほか

備考

6歳未満は無料

障害者用トイレには、赤ちゃんのおむつを交換できるベビーベッド完備

 

 

展示室の内容を一新したこちらでは木曽三川(木曽川、長良川、揖斐川)や、その流域を中心とする歴史・風土や自然をわかりやすく紹介しています。

展望タワーでは展示室に紹介していた木曽三川を実際に見られるほか、輪中地帯独特の水郷景観が360度一望できます。天気が良ければ、養老山脈や伊勢湾なども見られるかも。こちらもパノラマ撮影で一枚撮ってみてはいかがでしょうか。

 

串本海中公園(水族館+海中展望塔の入場券)

営業時間

9:00~16:30(受付16:00)

夏休み9:00~17:00(受付16:30)

定休日

年中無休

場所

和歌山県東牟婁郡串本町有田1157

主に見える観光スポット

海の世界、メジナ(グレ)の群れ、クシハダミドリイシ ほか

 

 

JR串本駅から無料送迎シャトルバスで約13分のところにあるこちらでは、沖合140メートル、水深6.3メートルの海底で服を着たまま海中世界を体験することができます。

270種類以上の魚が観察されており、水温の低い時でも約20種類、秋の多い時では70種類以上の魚が1度に観察することができます。串本の海を代表するクシハダミドリイシほかメジナ(グレ)、ブダイ、熱帯・亜熱帯に住む生物たちが、自然の姿のままで泳いでおりまるで海中散歩している気分が味わえます。メジナ(グレ)は警戒心が強い生物ですが、ここでは群れを見ることができます。撮影する際にはフラッシュライトをつけずに生き物たちを撮るとフォトジェニックな一枚も撮れます。

 

【ひとつで差がつく!? 景色を撮る場合の撮影ポイント】

 

景色を撮る場合

 

・カメラやスマホを机や台などに置いて撮る(手ぶれ防止)

・窓にくっつけて撮る

・極力フラッシュは使わない(人が入る場合は赤目防止モードのみを使用)

・色を濃くしたい場合は、空や海などにピントを合わせると映える