「森の芸術祭 晴れの国・岡山」は、12市町村(津山市、高梁市、新見市、真庭市、美作市、新庄村、鏡野町、勝央町、奈義町、西粟倉村、久米南町、美咲町)をエリアとするプロジェクトです。
このエリアは、山陽と山陰を分ける中国山地から吉備高原にかけて広がり、中国山地を水源とする三大河川(吉井川・旭川・高梁川)の上流域にあたります。緑豊かで雄大な自然、旧街道沿いの宿場町や城下町、水運の拠点として栄えた歴史ある街並み、優れた泉質の美作三湯(湯郷温泉・奥津温泉・湯原温泉)など、県南部の瀬戸内海沿岸とは異なる風景と魅力的な地域資源を数多く有しています。
新たな切り口で地域の魅力を引き出し非日常の特別な体験を提供するアート作品の展示や関連イベントの開催などを行うことで、芸術祭を核とした周遊型の観光振興や交流人口の拡大、シビックプライドの醸成を図ります。
会期 |
2024/9/28(土)~2024/11/24(日) |
時間 |
原則9:00~17:00 ※一部例外あり
|
開催エリア |
岡山県北部12市町村
津山市、高梁市、新見市、真庭市、美作市、新庄村、鏡野町、勝央町、奈義町、西粟倉村、久米南町、美咲町
(うちアート作品設置市町は、津山市、新見市、真庭市、鏡野町、奈義町)
|
休館日 |
原則月曜日 ※一部例外あり。 |
<引換場所>
鑑賞パスポート引換場所(会期中のみ)
・インフォメーションセンター(奥津振興センター(旧議会棟)以外)
・岡山駅「岡山市ももたろう観光センター」
・岡山桃太郎空港「岡山特産館 桃太郎」
・津山観光センター
・オフィシャルツアーバス車内
※ プレイガイド等で購入した場合は、鑑賞パスポートへの引換えが必要です。
・展示場所:「津山/津山城周辺エリア」の津山まなびの鉄道館
展開アーティスト:キムスージャ
・展示場所:「奈義/奈義町現代美術館エリア」の屋内ゲートボール場「すぱーく奈義」
展開アーティスト:レアンドロ・エルリッヒ
・展示場所:「奈義/奈義町現代美術館エリア」の奈義町現代美術館
展開アーティスト:坂本龍一+高谷史郎 等
・展示場所:「鏡野/奥津エリア」の奥津振興センター
展開アーティスト:ジェンチョン・リョウ
・展示場所:「新見/満奇洞・井倉洞エリア」の満奇洞
展開アーティスト:蜷川実花 with EiM
・展示場所:「真庭/蒜山エリア」の勝山町並み保存地区
展開アーティスト:妹島和世