イベント

きもののヒミツ-友禅のうまれるところ-Secrets of the Kimono -The Advent of Yuzen Dyeing-

2025.7.19(土) - 2025.9.15(月)
京都府
きもののヒミツ-友禅のうまれるところ

概要

日本文化と美意識を継承する、きもの。
華やかで豊かな意匠を凝らしたきものの“ヒミツ”とは

日本文化と美意識を継承する、きもの。江戸時代半ば以降、繊細で華麗な表現ができる友禅染の技術によって、その意匠は豊かな発展を遂げました。
本展では、展開すると全体の模様を鑑賞できる絵画のような平面性を持ちながら、身にまとうと立体的な人の体を美しく彩る、きものならではの魅力の“ヒミツ”に、19世紀以降のきもの、友禅裂地、下絵や図案、雛形本、同時代の京都の立体工芸品等を通じて迫ります。
明治から大正時代、日本の伝統柄、舶来のモチーフ、当時の美術潮流を採り入れた模様をはじめ、流行の創出を試みて制作された多種多様な友禅裂の展示も見どころの一つです。
本展は、今年で創業470年を迎える京都の友禅企業・千總の特別協力により実現しました。その充実したアーカイヴの一端をまとまってご覧いただける貴重な機会でもあります。


日程 7/19(土)~9/15(月・祝)
時間 10:00~18:00(金曜日は20:00)
※入館は閉館の30分前まで
会場 京都国立近代美術館(岡崎公園内)
休館日 月曜休館(ただし7/21(月・祝)、8/11(月・祝)、9/15(月・祝)は開館)、7/22(火)、8/12(火)
  • ※前期(~8/17(日))、後期(8/19(火)~)で展示替えを行います。

料金(税込)

前売 当日
一般 ¥1,800 ¥2,000
大学生 ¥1,100 ¥1,300
高校生 ¥400 ¥600
前売ペアチケット(一般) 2枚で¥3,400
  • ※本料金でコレクション展もご覧いただけます。
  • ※中学生以下、心身に障がいのある方と付添者1名、ひとり親家庭の世帯員の方は無料(入場の際に証明できるものをご提示ください)。
  • ※前売券、前売ペアチケットは7/18(金)までの限定販売です。
  • ※最新情報は展覧会公式サイトをご確認ください。

音声ガイド付き前売券 ¥2,300
  • ※音声ガイドを会場でレンタル:¥650、¥150お得に購入可能

お気に入り登録

「お気に入り登録」して最新情報を手に入れよう!
きもののヒミツ-友禅のうまれるところ
きもののヒミツ-友禅のうまれるところ-Secrets of the Kimono -The Advent of Yuzen Dyeing-