イベント

特別展「古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン」

古代メキシコ

概要

日程 2023/6/16(金)~9/3(日)
開館時間 9:30~17:00
※土曜日は19:00まで
※6/30(金)~7/2(日)、7/7(金)~9(日)は20:00まで(総合文化展は17:00まで)
※入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜日、7/18(火) ※ただし、7/17(月・祝)、8/14(月)は開館
会場 東京国立博物館 平成館

料金(税込)

<前売券>

一般券 ¥2,000
大学生 ¥1,200
高校生 ¥800

プレミアムナイト券 ¥5,400
※図録・グッズ付

7/5(水) ※同日開催の「トーハクBEER NIGHT!」にはご参加いただけません
18:00~19:00(18:00~19:00の約60分、本展の監修キュレーターを務める杉山三郎(岡山大学特任教授、アリゾナ州立大学研究教授)、猪俣健(アリゾナ大学教授)、レオナルド・ロペス・ルハン(メキシコ国立人類学歴史研究所 アステカ大神殿プロジェクト団長)の3氏が一堂に会し、展覧会の見どころと最新研究をお伝えします。その後、21:00まで自由観覧)
※総合文化展はご覧いただけません。


レクチャーナイト券 ¥5,400
※図録・グッズ付

7/14(金)、27(木)
18:00~19:00(18:00~19:00の約60分、東京国立博物館学芸員による本展のレクチャーがあります。7/14(金)は河野一隆・学芸研究部長、27(木)は井出浩正考古室長と山本亮研究員が登壇します。その後、21:00まで自由観覧)
※総合文化展はご覧いただけません。



<当日券>

一般券 ¥2,200
大学生 ¥1,400
高校生 ¥1,000
古代メキシコ
特別展「古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン」