イベント
円山応挙から近代京都画壇へ <京都展>

円山応挙から近代京都画壇へ

チケット情報

開催概要

18世紀、様々な流派が百花繚乱のごとく咲き乱れる京都で、円山応挙は写生画で一世を風靡し円山派を確立しました。また、与謝蕪村に学び応挙にも師事した呉春によって四条派が興り、写生画に瀟洒な情趣を加味して新たな一派が誕生します。
この二派は円山・四条派としてその後の京都の主流となり、近代にいたるまで京都画壇に大きな影響を及ぼしました。

本展は、応挙、呉春を起点として、長沢芦雪、渡辺南岳、岸駒、岸竹堂、幸野楳嶺、塩川文麟、森徹山、菊池芳文、竹内栖鳳、山元春挙、上村松園ら近世から近代へと引き継がれた画家たちの系譜を、一挙にたどります。

また、自然、人物、動物といったテーマを設定することによって、その表現の特徴を丁寧に追います。日本美術史のなかで重要な位置を占める円山・四条派の系譜が、いかに近代日本画へと継承されたのか。これまでにない最大規模でその全貌に迫る、圧巻の展覧会です。

会期

2019/11/2(土)~2019/12/15(日)
前期:2019/11/2(土)~2019/11/24(日)/後期:2019/11/26(火)~2019/12/15(日)
※前期後期で大展示替え!
※ただし大乗寺襖絵は通期展示
※休館日:毎週月曜日、2019/11/5(火)(ただし、2019/11/4(月・休)は開館)

開館時間

9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)
金曜・土曜日は20:00まで

会場

京都国立近代美術館〔岡崎公園内〕
京都市左京区岡崎円勝寺町

発売情報

料金(税込)

【早割ペア券】一般 ¥2,400(販売期間:2019/8/1~2019/8/31)※受付終了
※チケットは2枚発券されるため、同時に入場いただく必要はありません。

【通常観覧券前売】一般¥1,300 / 大学生¥900 / 高校生¥400(販売期間:2019/9/2~2019/11/1)
【通常観覧券当日】一般¥1,500 / 大学生¥1,100 / 高校生¥600(販売期間:2019/11/2~)
※中学生以下無料、心身に障がいがある方とその付添者1名は無料(要証明)
※本料金でコレクション展もご覧いただけます。

【プレミアムナイトイベント券『秋の夜長は応挙に酔う』】一般 ¥3,000(販売期間:2019/9/2~2019/11/1)
セット内容:本展観覧券、イベントへの参加、銘酒のお土産
守(まも)り人、撮る人が見いだした応挙の美とは――。円山応挙や弟子たちの襖絵などを受け継ぐ兵庫・大乗寺の副住職、山岨眞應氏。写真家の三好和義氏は新緑の大乗寺を訪れ、本展図録の写真を撮影しました。応挙の美を見つめ、発信する2人がその魅力を語ります。

『秋の夜長は応挙に酔う』イベント概要

日時:2019/11/29(金)18:30~
出演:山岨眞應氏(大乗寺副住職)&三好和義氏(写真家)
場所:京都国立近代美術館1階講堂
※ 観覧券は当日ご覧になれない場合、別の観覧日にご利用いただけます。
※ 会場ではお土産の銘酒はお召し上がりいただけません


【「郭子儀図ガーゼハンカチ」セット券】一般 ¥2,000(販売期間:2019/9/2~2019/11/1)
円山応挙「郭子儀図」に登場する、芭蕉の葉に乗る唐子が刺繍されたガーゼハンカチがセットになった前売券です。ハンカチは本券限定カラーをご用意しました。
※グッズは本展覧会内特設ショップで引換えます。
※ガーゼハンカチ(色違い)は本展覧会中、本展特設ショップでもお求めいただけます。

巡回展情報

円山応挙から近代京都画壇へ <東京展>

2019/8/3(土)~9/29(日)
東京藝術大学大学美術館〔台東区・上野公園〕

東京展詳細はこちら