クラシック
NHK音楽祭2019

チケット情報
NHK音楽祭2019
2003年に始まったクラシック音楽の祭典、「NHK音楽祭」。
17回目を迎える今年のテーマは、『伝統と革新』。
歴史と伝統を誇る3つのオーケストラが偉大な作曲家たちの名曲の数々を鮮烈に奏でます。
また、スーパーハイビジョンの公開番組やイベントなど、革新的な手法でクラシック音楽の魅力を探るプログラムもご用意しています。
公開番組やイベントの詳細は決まり次第ホームページなどでお知らせいたしますので、どうぞご期待ください。
NHK交響楽団
躍動感あふれる演奏で聴衆を魅了するトン・コープマンが極上のN響サウンドで奏でるオール・モーツァルト・プログラム
日程
2019/10/10(木)19:00開演
出演者
指揮:トン・コープマン
ソプラノ:イツァベル・アリアス・フェルナンデス
アルト:藤木大地
テノール:パトリック・グラール
バリトン:クラウス・メルテンス
合唱:新国立劇場合唱団
曲目
モーツァルト/交響曲第40番 ト短調 K.550
モーツァルト/レクイエム
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
チャイコフスキー作品に新しい光を照らすビシュコフとチェコ・フィルが来日!
樫本大進とともに名曲を奏でる
日程
2019/10/25(金)19:00開演
出演者
指揮:セミョーン・ビシュコフ
バイオリン:樫本大進
曲目
チャイコフスキー/バイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
チャイコフスキー/交響曲「マンフレッド」
フィラデルフィア管弦楽団
カリスマ指揮者ネゼ・セガンとともにNHK音楽祭初登場!
色彩に満ちた豊饒なメロディ
心震わす“華麗なるフィラデルフィア・サウンド”
日程
2019/11/7(木)15:00開演
出演者
指揮:ヤニック・ネゼ・セガン
ピアノ:ハオチェン・チャン
曲目
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18
ドボルザーク/交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界から」
※各公演とも、音楽評論家によるプレトークを開演30分前から実施します。
※やむを得ぬ事情により、出演者、曲目、開演時間等に変更が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※就学前のお子様の同伴・入場はご遠慮ください。