クラシック
エバ・ジェルバブエナ 来日公演2019

チケット情報
エバ・ジェルバブエナ 来日公演2019
「現代フラメンコの女王」エバ・ジェルバブエナの新作来日公演!
NHK大河ドラマ「西郷どん」のOPテーマを歌う、奄美民謡歌手・里アンナと共に、日本・スペインに伝わる物語を舞う!
公演スケジュール
「Cuentos de Azúcar ~砂糖のものがたり~」
幼いころ、グラナダの砂糖工場の近くで夏休みを過ごした経験のあるエバは、かつて黒糖のプランテーションだった歴史を持つ奄美と、グラナダの似たような伝承や、不思議な共通点に運命的ともいえるつながりを感じたという。海のような舞台セットの中で、奄美大島の雄大な景色を思い浮かばせる里の歌声に導かれるように、エバは時に激しく、時に繊細に舞い、観る者の目を捉えて離さない。
開催日時 | 会場 |
---|---|
2019/3/22(金) 19:00開演 |
東京国際フォーラム ホールC |
2019/3/23(土) 14:00開演 |
東京国際フォーラム ホールC |
2019/3/26(火) 14:00開演 |
森ノ宮ピロティホール |
「Flamenco Cardinal ~フラメンコの粋」
今回の来日のために作られた特別作品。エバと、エバの長年の公私のパートナーであるギタリストのパコ・ハラーナ、いまスペインで注目のカンテであるアルフレード・テハーダが、スペインの香り漂う花を添えて、世界最高峰の技術でフラメンコの神髄を見せる。また、作品の映像制作は、第26回読売演劇賞最優秀スタッフ賞を受賞した映像ディレクターの上田大樹が務める。
開催日時 | 会場 |
---|---|
2019/3/24(日) 15:00開演 |
東京国際フォーラム ホールC |
※開場時間:開演30分前
※年齢制限:未就学児童入場不可
出演
舞踊:エバ・ジェルバブエナ
ゲストシンガー:里アンナ(3/22・3/23・3/26)
ギター:パコ・ハラーナ
歌:アルフレード・テハーダ / ミゲル・オルテガ
ドラム:アントニオ・コロネル / 太鼓:前田剛史(3/22・3/23・3/26) / パーカッション:ラファエル・エレディア
舞踊:フェルナンド・ヒメネス
※出演者はやむを得ない事情により変更になる可能性がございます。
フラメンコ界のディーヴァ エバ・ジェルバブエナからのコメントが到着!

「様々なコラボレーションは、常に私の創作のインスピレーションの元となってきました。」時代の第一線で活躍するアーティストとのコラボレーションも多いエバは語る。今回、共同で新作を作り上げたのが奄美出身の民謡歌手の里アンナである。
「日本文化の中には、神話や伝承と非常に強く結びついていると感じることが多くあります。それは日本の奄美の文化が、フラメンコと通じる部分でもあり、私にとっては、世界中の様々な人間が、ことばや文化の違いに関わらず、同じ人間同士であるということを示しているという発見でもありました。」
今回上演となる『Cuentos de Azúcar~砂糖のものがたり~』で扱っている題材は、グラナダと、奄美に共通するある歴史に基づいている。
「人間は、物事を「ヒストリー(物語)」として理解し、語るのだと思っています。だからこそ、私のヒストリーであるフラメンコを通して、異なる文化や歴史を語り、交流することに興味を持ったのです。」
様々な文化やジャンルを取り入れるエバの作品は唯一無二であり、それゆえに現代最高峰のダンサーと称えられる。しかしながら同時に、「グラナダ・スタイル」といわれる強いステップを伴うエバのダンステクニックは、直球で正統派であり、フラメンコの神髄とも言われている。今回上演される『Flamenco Cardinal~フラメンコの粋~』(3月24日のみの上演)は、日本の初心者のオーディエンスにとっても、フラメンコの魅力を伝えられる、正統派の作品でありながら、ファンにとってもそのテクニックを堪能できる作品となっている。
「フラメンコには様々なセンスやスタイルのものがありますが、そのどれもがフラメンコたるべき本質の部分で共通しており、フラメンコの神髄に忠実なものです。」
そんなエバから、来日を待ちわびるファンへメッセージをお願いします。
「素敵な物語を分かち合い、子供の様に戯れましょう。」
エバ・ジェルバブエナを「お気に入り登録」して最新情報を手に入れよう!
☆お気に入り登録