イベント

特別展 天空ノ鉄道物語

特別展 天空ノ鉄道物語

お知らせ

チケット払戻し期間延長のお知らせ(2020/4/22付)

4/7(火)の緊急事態宣言発令を受け、払戻し期間を延長いたしました。
払戻しはお客様が購入された窓口にてお手続きいただきますようお願い申し上げます。


払戻し期間 3/23(月)~5/31(日)

※払戻し期間を延長しました
※払戻し受付期間を過ぎますと払戻しができませんのでご注意ください。
※半券のない状態のチケットは払戻し対象外です。

・払戻しの詳細は【払戻方法についてのご案内】をご確認ください。


ご不明な点は、下記ローソンチケットインフォメーションセンターまでお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォーム:https://l-tike.com/contact/
TEL:0570-000-777
受付時間:11:00~18:00(定休日無し)
※緊急事態宣言により現在電話での応対を休止しております。



特典グッズの引換えを希望されるお客様へ(2020/4/13付)

4/7(火)の緊急事態宣言発令を受け、森タワー3階森美術館インフォメーションでのグッズ引換等の業務を休止させていただくことになりました。
詳細は「特別展 天空ノ鉄道物語」公式サイトよりご確認頂きますようお願い申し上げます。
今後の対応につきましても決まり次第公式サイトにてお知らせいたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。



「特別展 天空の鉄道物語」閉幕のお知らせ

『特別展 天空ノ鉄道物語』は、新型コロナウイルス感染症対策としてのイベント自粛要請を受け、2月末より臨時休館とさせていただいておりましたが、残念ながら会期終了の3/22(日)を待たずして閉幕することとなりました。ご来場いただけなかった皆様には誠に申し訳ございません。
今回の「臨時休館」ならびに閉幕を受けて、鑑賞を楽しみにしていたにも関わらずご来場いただけなかったお客様をはじめ、もう一度鑑賞したいというお客様に向けて、緊急・期間限定企画として『天鉄展』会場内の展示風景をHuluにて配信することを決定しました。

公式サイト:https://tentetsuten.com/



<グッズセット券/超・特急定期券をご購入し、特典グッズの引換えを希望されるお客様へ>

グッズのお引換えをされる場合はチケット代金の払い戻しは致しません。
またグッズの配送も致しかねますので、予めご了承ください。
・六本木ヒルズ森タワー3階 森美術館インフォメーションにて、下記チケットと引換えでグッズをお渡しいたします。
チケットをご用意の上、お越しください。


グッズ引換期間 3/23(月)~4/30(木) 11:00~17:00

・グッズ引換えの際ご用意いただくチケット:
グッズセット券  入館引換券+グッズ引換券
超・特急定期券  『超・特急定期券』引換券+特別先行内覧会ご招待券

トピックス

2020/2/6(木)
2020/2/11(火)は20:00まで開館いたします。
2019/12/18(水)
2019/12/24(火)と31(火)の延長開館が決定!
2019/12/24(火)と大晦日の12/31(火)は20:00まで開館いたします。そして、元日含め三が日も休まず営業しております!
2019/10/13(日)
2019/10/14(月・祝)の「鉄道の日」に一般前売券や限定グッズセット券を販売開始!
2019/9/20(金)
超・早割券 2019/10/1(火)10:00より販売開始!

開催概要

A Railway Story in the Sky
「特別展 天空ノ鉄道物語」は、JR7社や東京メトロ、東京都交通局など各社局の協力を得て開催される、かつてない大型の企画展です。
全国の鉄道系博物館でも通常は見られない蔵出しのレアな展示品を軸に、「街を創り、地域の発展を促し、文化を牽引してきた鉄道」を、1964年から 2020年のオリンピックイヤーを結ぶ形で紹介します。海抜250m、森タワー52階に位置する、 森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー全フロア約2,500㎡を舞台に、日本独自の鉄道文化と所縁のある「食」、「旅」、「アニメーション」、「ゲーム」などもフィーチャーし、インタラクティブな演出を交え、大人から子供まで広く楽しめる企画展を目指します。ご期待ください!

会期

2019/12/3(火)~2020/3/22(日)
※会期中無休

会場

森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー
(六本木ヒルズ森タワー52階)

開館時間

10:00-20:00(但し、火曜日は17時まで)
※入館は閉館の45分前まで


※本展のチケットで、ご来館当日に限り、東京シティビュー屋内展望台、森美術館にも入館可。

チケット情報

料金(税込)

ローチケ独占!超・特急定期券(500枚限定)

販売期間:2019/8/10(土)10:00~2019/11/28(木) 22:00(※なくなり次第販売終了)

¥10,900

特急定期券サンプル


■超・特急定期券(非売品)
【特典内容】
・会期中、何度でも入場可能
・優先入場可能
・12/2(月)の特別先行内覧会へのご招待
・特製オリジナル定期券ホルダー

数量限定!グッズセット券(※非売品グッズ付き)

販売期間:2019/10/14(月・祝)10:00~(※数量限定、なくなり次第販売終了)

¥4,600

サイズ: 約W21×H17 底マチ5cm

※写真はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
※グッズは会期中に限り、会場内特設ショップ(六本木ヒルズ森タワー52F)にてお引き換えいたします。


■グッズ【国鉄冷蔵コンテナ保冷バック(非売品)】
昨年、ファンの間で話題沸騰・大人気となった、「国鉄冷蔵コンテナ保冷バック」が旅にも、ちょっとしたお出かけにも使いやすいお手軽サイズの「サコッシュ(肩掛けミニバッグ/非売品)」に!グッズセット券の特典として限定登場!!天鉄展だけの限定デザインです。お見逃しなく!

超・早割券

販売期間:2019/10/1(火)10:00~2019/10/13(日)23:59

一般 ¥2,000
高校生・大学生 ¥1,000
4歳から中学生 ¥500

前売券

販売期間:2019/10/14(月・祝)10:00~2019/12/2(月)23:59

一般 ¥2,300
高校生・大学生 ¥1,300
4歳から中学生 ¥800

当日券

販売期間:2019/12/3(火)~2020/3/22(日)

一般 ¥2,500
高校生・大学生 ¥1,500
4歳から中学生 ¥1,000

スペシャルチケット

【イベント終了】■スペシャル解説ツアーチケット(鉄道部品編)

「特別展 天空ノ鉄道物語」スペシャル解説ツアーに本展示の展示物の解説と図録の編集を担当した、交通新聞社のご担当者が登場!!貴重な資料や図面等を使用したマニアックな鉄道部品解説ツアーを実施します。
※開館時間中の実施となるため、ご参加の方には展示室内にてお貸出しするイヤホンを着用いただいて展示室内をまわっていただきます。

日時 2020/2/12(水) 18:30~20:00
(受付18:00~ ※最終受付は19:00まで)
会場 森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)

料金(税込)

発売日:2020/2/7(金)10:00~2020/2/12(水)17:00

一般 ¥3,000
高校生・大学生 ¥2,000
4歳~中学生 ¥1,500

・3歳以下入場無料。




【イベント終了】■入場券付き親子で“夢駅弁”をつくろう!チケット

日本テレビの藤田大介アナウンサーと一緒に、「天空ノ鉄道物語」親子向けギャラリートークと、会場に隣接するカフェ「天空駅カフェ」で好きなものを詰め込んで栄養満点の世界で一つだけのオリジナルの駅弁〝夢駅弁”が作れる特別イベントを開催!

日時 2020/2/15(土)、2020/2/16(日) 9:00~11:30
(受付8:45~ ※最終受付は9:45まで)
開館前に「天鉄展」親子向けギャラリートーク:9:00~9:45/夢駅弁ワークショップ:10:00~11:30
・11:30以降もそのまま展覧会をお楽しみいただけます。
・受付は六本木ヒルズ森タワー3階 展望台チケットカウンターまでお越しください。
会場 親子向けギャラリートーク:森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー
夢駅弁ワークショップ:Cafe THE SUN「天空駅カフェ」(六本木ヒルズ森タワー52階)

料金(税込)

発売日:2020/2/7(金)10:00~

共通 ¥4,500
・大人1名、子ども1名(4歳~小学生以下)で「特別展 天空ノ鉄道物語」入場券と「夢駅弁ワークショップ」「ギャラリートーク」参加費込み。

・夢弁当は、1組で2パック(ドア弁1セット)を作ります。お持ち帰りはできませんのでその場でお召し上がり下さい。
・春風香るチーズケーキ(通常の半分のサイズ)、ポリ茶、セットドリンクがお一人様ひとつずつ付きます。
・保護者は高校生以上の方に限ります。
・3歳以下入場無料。また、3歳以下のお子様用の椅子は数に限りがあります。予めご了承ください。




【イベント終了】■スペシャル解説ツアーチケット(時刻表編)

「特別展 天空ノ鉄道物語」スペシャル解説ツアーにJTB時刻表の17代目編集長大内 学さんが登場!!懐かしの列車の話や時刻表編集の裏話など、非常にマニアックな話をきくことができます。
※開館時間中の実施となるため、ご参加の方には展示室内にてお貸出しするイヤホンを着用いただいて展示室内をまわっていただきます。

日時 2020/2/19(水) 18:30~20:00
(受付18:00~ ※最終受付は19:00まで)
会場 森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)

料金(税込)

発売日:2020/2/7(金)10:00~2020/2/19(水)17:00

一般 ¥3,000
高校生・大学生 ¥2,000
4歳~中学生 ¥1,500

・3歳以下入場無料。




【イベント中止】■スペシャル解説ツアーチケット(鉄道デザイン編)

本展の監修者である鉄道デザイナー川西康之さんが展示を分かりやすく解説。
またデザインを手掛けられた、5月から運行開始の『WEST EXPRESS 銀河』の秘話などを公開します。

※混雑状況により、ご参加の方には展示室内にてお貸出しするイヤホンを着用いただいて展示室内をまわっていただきます。
※ご体調が芳しくない場合は、ご参加をお取りやめくださるよう、ご協力をお願い申し上げます。
※会場内ではマスク着用のご協力をお願いいたします。
※チケットの払い戻しは致しません。

日時 2020/3/3(火)  18:30~20:00
(受付18:00~ 最終受付は19:00まで)
会場 森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)

料金(税込)

発売日:2020/2/19(水)10:00~※無くなり次第終了

一般 ¥3,000
高校生・大学生 ¥2,000
4歳~中学生 ¥1,500

・3歳以下入場無料。




【イベント終了】■スペシャルレクチャー付きチケット
「特別展 天空ノ鉄道物語」×CS日テレプラス「鉄道発見伝 鉄兄ちゃん藤田大介アナが行く!」スペシャルレクチャー

CS日テレプラス「鉄道発見伝」に出演中の、日テレアナウンサー藤田大介氏・ホリプロマネージャー南田裕介氏・番組ディレクター田中匡史氏が閉館後の天鉄展会場で、展示内容について解説しながら鉄道愛あふれるトークを繰り広げます。

日時 2020/2/25(火) 18:30~20:00
(受付18:00~ ※最終受付は19:00まで)
会場 森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)

料金(税込)

発売日:2020/2/1(土)10:00~

一般 ¥3,500
高校生・大学生 ¥2,500
4歳~中学生 ¥1,500

・本券でご入場の際は学生証をご提示ください。(対象:高校生・大学生/4歳~中学生)
・会場のチケットカウンターにて当日入館券にお引換えください。
・混雑時には、引換え、入場までにお待ちいただくことがあります。
・本券は2/25(火)のみ1名様1回限り有効。再入場不可。半券切離無効。
・本券の払戻し・交換・再発行・転売不可。




【イベント中止】■「特別展 天空ノ鉄道物語」JTB時刻表編集長スペシャルトークショー

JTB時刻表の現編集長・大内学さんと第11、13代編集長・木村嘉男さんによる時刻表の裏話トークショー。
時刻表制作のエピソード、時刻表廃刊の危機に見舞われたワケ、時刻表のお得な見方など裏話を聞くことができます。

日時 2020/2/28(金) 19:00~20:30
(受付17:00~ ※最終受付は19:30まで)
会場 森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)

料金(税込)

発売日:2020/2/22(土)10:00~

一般 ¥3,000
高校生・大学生 ¥2,000
4歳~中学生 ¥1,500

・受付後、トークショーが始まる19:00まで展覧会をご覧いただけます。
・前売の販売状況により、森アーツセンターギャラリー(森タワー3階チケットカウンター)で当日販売を行う場合がございます。
・ご体調が芳しくない場合は、ご参加をお取りやめくださるよう、ご協力をお願い申し上げます。
・会場内ではマスク着用のご協力をお願いいたします。
・チケットの払い戻しは致しません。




【イベント中止】■藤田大介アナウンサーと学ぼう!リニア教室

JR東海さんからリニア博士を招き、藤田大介アナウンサーと一緒にリニア中央新幹線について学びましょう!
藤田大介アナウンサーと本展を巡る「なるほど!ツアー」も実施いたします。

日時 2020/2/29(土) 9:00~10:30
(受付8:30~ ※最終受付は10:00まで)
※解説ツアー 9:00~9:45/リニア教室10:00~10:30
会場 森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)

料金(税込)

発売日:2020/2/22(土)10:00~

親子ペアチケット
(保護者1名+お子様1名)
¥4,000
親子セットチケット
(保護者1名+お子様2名)
¥5,000

・教材の対象年齢は4歳~10歳です。
・リニア教室はお子様には椅子にご着席いただきご参加いただきます。
・保護者は高校生以上の方に限ります。
・保護者の方が更に複数ご参加される場合は、当日券(¥3,000)を追加購入いただきますようお願いいたします。
・前売の販売状況により、森アーツセンターギャラリー(森タワー3階チケットカウンター)で当日販売を行う場合がございます。
・ご体調が芳しくない場合は、ご参加をお取りやめくださるよう、ご協力をお願い申し上げます。 ・会場内ではマスク着用のご協力をお願いいたします。
・チケットの払い戻しは致しません。

特別展 天空ノ鉄道物語 関連記事

「特別展 天空ノ鉄道物語」入場口

オープニングセレモニーでは本展アンバサダーのお笑い芸人の中川家礼二さんと、女優の松井玲奈さんが登壇!
東京・六本木ヒルズ内にある森アーツセンターギャラリーとスカイギャラリーにJR7社をはじめ首都圏鉄道各社が大集結!

記事の続きを読む≫

天空駅:夜(イメージ)

JR7社・首都圏鉄道各社が集う史上最大クラスの鉄道イベントが六本木で今冬開催!
鉄道ファン必見なレアアイテム展示ほか駅弁・駅そばグルメなどを紹介!!

記事の続きを読む≫

特別展 天空ノ鉄道物語 全チケット情報はコチラから!

特別展 天空ノ鉄道物語
特別展 天空ノ鉄道物語