スポーツ
山道最速王決定戦 2018

大会情報
山道最速王決定戦 2018@箱根ターンパイク
舞台は、アネスト岩田 ターンパイク箱根、総距離13.6km、標高差981m、平均勾配7%の激坂を走り抜ける新しいマラソン大会です。普段は走ることができない自動車専用道路を通行止めにすることで、ランナー専用道路に様変わり。 誰にも邪魔されず絶景のフィニッシュに向けて走り抜けてください!
フィニッシュ地点でもあるアネスト岩田スカイラウンジでランナーを迎えるのは、日本最高峰の富士山。芦ノ湖と富士山を一望できる箱根屈指の名勝であり、ランナーを迎えるには最高のステージ。激坂を走り切った達成感もひとしおです!
ゲストランナーにはなんと、登りのスペシャリストとして名を馳せたあの選手が!参加ランナーと一緒に大会を盛り上げてくれます。箱根駅伝出場陸上部続々参加表明!!
ロードレースの部のランナーをコース上から応援できるウォーキングの部も開催!当日はロードレースの部のスタートの2時間前にウォーキングの部をスタート。参加者の御希望の位置で選手やゲストランナーを応援いただくことが可能です。山道を駆け上がる選手と一緒にゴールを目指しましょう。
参加者を、フィニッシュエリアで応援できる企画です。ステージイベントを楽しみたい方、スカイラウンジでゆっくり過ごしたい方は、お勧めです。
開催概要
日時
9/8(土)
- 7:30~
- 開場
- 8:00~
- 受付
- 9:00
- 登りバス・登りウォーキングの部スタート
下りウォーキングは登りバスが到着次第スタート - 9:50
- 応援バススタート
- 10:00
- ロードレースの部スタート
会場
アネスト岩田 ターンパイク箱根(神奈川県)

種目・参加条件
①ロードレースの部(13.6km)
- ※タイム計測/順位の発表・表彰などを行います
- ※参加条件:18歳以上
②ウォーキングの部・登り(13.6km)
- ※計測無・制限時間無
- ※参加条件:小学生以上有料(未就学児無料)。未成年の方は保護者の承諾が必要です
- ※未就学児無料、但しバスのお席が必要な場合は有料
③ウォーキングの部・下り(13.6km)
- ※計測無・制限時間無
- ※バスで頂上に上がった後、頂上から降りて来ます
- ※参加条件:小学生以上有料(未就学児無料)。未成年の方は保護者の承諾が必要です
- ※未就学児無料、但しバスのお席が必要な場合は有料
参加料
①ロードレースの部 早割 | ¥6,500 |
---|---|
①ロードレースの部 通常料金 | ¥7,500 |
②ウォーキングの部・登り 大人 | ¥2,500 |
②ウォーキングの部・登り 小学生 | ¥1,300 |
③ウォーキングの部・下り 大人 | ¥2,000 |
③ウォーキングの部・下り 小学生 | ¥1,000 |
④応援バス 大人 | ¥1,000 |
④応援バス 小学生 | ¥600 |
- ※①‥オリジナルタオル付き!(予定)
- ※①②‥下山バス代込み
- ※③‥登りバス代込み
- ※②③‥ウォーキングの部は早割料金はありません
- ※④‥往復の乗車料込み、未就学児無料、但しバスのお席が必要な場合は有料。応援バスはローソン・ミニストップ店頭Loppiでの販売となります
大会へのエントリー
通常エントリー受付期間 | 5/7(月)00:00~8/3(金)23:59 |
---|
ゼッケン、計測チップ、参加案内は事前配送
ロードレースの参加賞(オリジナルタオル)は会場でのお渡し
【参加証当日引換】エントリー受付期間 | 8/1(水)0:00~9/5(水)23:59 |
---|
- ※8/1(水)0:00~8/24(金)23:59 期間お申込みいただいた方には、後日参加案内をお送りします
- ※8/25(土)0:00~9/5(水)23:59 期間のお申込みは【クレジット決済のみ】となります。参加案内は、後日大会公式サイトに掲載しますのでそちらよりご確認ください
大会当日に以下受付場所、受付時間にてゼッケン、計測チップをお渡し致します。お渡しの際に、本人確認が出来るもの(免許証・保険証・パスポート)をお必ずお持ちください。
<受付時間>
◇ロードレースの部 9/8(土)8:00~9:00
◇ウォーキングの部 9/8(土)8:00~8:30
- ※受付時間を過ぎると出走できなくなりますのでご注意ください
<受付場所>
早川小学校 受付/総合案内
<当日受付持ち物>
・参加案内
・本人確認ができるもの(免許証・保険証・パスポート)
応援チケットの購入
インターネットで購入(ローチケ)
ローソン・ミニストップ店頭Loppiで購入
- ※Lコード必要(32589)