1973年に文学座に書き下ろされ発表された「熱海殺人事件」は、つかこうへいの代表作であり、最年少で岸田戯曲賞を受賞し、紀伊國屋ホールを拠点に、つかこうへい事務所の春の名物として、何度も再演を重ね、東京の春の風物詩とも呼ばれる程になった。
東京に出て来たら、紀伊國屋でつかこうへいの熱海を見る!!
当時の学生達のあこがれの演劇だった。
つかこうへい事務所解散後も、1986年に映画化、1989年の演劇活動再開時も、紀伊國屋ホールでの「熱海殺人事件」だけは、本人の手で上演され続けてきた作品である。
タイトルを「売春捜査官」「モンテカルロイリュージョン」などと、変化しながら「熱海殺人事件」は紀伊國屋ホールで上演され続けた。
主演も、三浦洋一、風間杜夫をはじめ、阿部寛、池田成志、山崎銀之丞、馬場 徹 など名だたる俳優陣が、歴史を作って来た。
2010年、つかこうへいは永遠の眠りについた。
演劇界の巨匠が宇宙へと旅立った。
しかし、紀伊國屋の「熱海殺人事件」は終わらない。
この作品だけは、つかこうへいの遺志として、これからもキャスト・スタッフも変貌を遂げながら上演し続ける予定である。
「熱海殺人事件」は生き続ける。
作
つかこうへい
演出
中江 功(フジテレビジョン)
出演
木村伝兵衛部長刑事:荒井敦史
熊田留吉刑事:多和田任益
婦人警官水野朋子:能條愛未・向井地美音(AKB48)
犯人大山金太郎:三浦海里・松村龍之介
紀伊國屋ホール新装開場記念公演ゲストヒロイン:愛原実花
公演によって出演者が異なります。詳細は
公式サイトにてご確認ください。
日程
2021/6/10(木)~6/21(月)
会場
東京・紀伊國屋ホール
料金
席種 | 料金 |
全席指定 | ¥7,500 |
公演パンフレット・クリアファイル付き | ¥10,000 |
税込
公演パンフレット・クリアファイルは、公演当日に、劇場にてお受け取りください。
未就学児入場不可
チケットご購入予定のお客様へ
本公演では、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、収容率70%で販売を開始します。尚、政府や東京都の見解に従った上で、100%に引き上げる可能性がございます。また、公演中止時以外の払い戻しは事情の如何に関わらず、一切できません。天変地異及びそれに伴う交通機関トラブルの場合でも、公演が行われた際にはいかなる理由でも払い戻しいたしません。チケットご購入の際は、ご自身の体調や環境をふまえ、ご判断いただきますようお願い申し上げます。