演劇
らくごカフェ10周年記念 平成最後の武道館落語公演

チケット情報
当日引換券販売決定!
- 当日引換券販売
- 2/16(土)10:00~
S席当日引換券¥9,720
サイドS席当日引換券¥9,720
サイドA席当日引換券¥7,560
サイドB席当日引換券¥5,400
※サイド席は、ステージに対して端の席です。
出演者・演出が見づらい場合がございますので、予めご了承ください。
※先着順での販売となり、予定枚数に達し次第終了となります。
※お1人様1回のみ2枚まで。
サイドS席当日引換券¥9,720
サイドA席当日引換券¥7,560
サイドB席当日引換券¥5,400
※サイド席は、ステージに対して端の席です。
出演者・演出が見づらい場合がございますので、予めご了承ください。
※先着順での販売となり、予定枚数に達し次第終了となります。
※お1人様1回のみ2枚まで。
らくごカフェ10周年記念 平成最後の武道館落語公演
神保町にオープンした日本初の落語ライブハウス「らくごカフェ」の10周年を記念した落語会で、店主・青木伸広の無謀とも思える夢がここに実現する。
あの日本武道館が、平成の終わりとともに大改装に入るというニュースを受け、あらゆる表現者の聖地になった場所で、どうしても落語の高座を聴きたい!
ギター1本で武道館公演をやってのけるミュージシャンがいる、ならマイク1本でこの大会場・大観衆と向かい合う落語家がいてもいいじゃないか!
第1部の記念式典は、若手実力派・人気者を多々擁する定例会「らくごカフェに火曜会」の新旧レギュラーが勢揃いしてご挨拶を。
メンバーを代表して春風亭一之輔が一席申し上げます。
司会は、青木と、落語をこよなく愛する、さだまさしが相勤めます。
第2部は、「この演者」の「この噺」が、「あの歌」とコラボレーションしたらどうなるかという、店主の極私的で前代未聞の願いを叶える高座が実現いたします。
この型破りな依頼に無理やり応じさせられた(笑)のは、店主と30年来の知己である、志の輔、談春、そして高校落研の先輩にあたる、さだまさし。
志の輔、談春が渾身の一席を語り、さだがそれにシンクロした歌を披露。
そして、最後はさだがギター1本で1時間のステージを勤め、大団円へ。
あの武道館に寄席ばやしが鳴り響きます!
出演
さだまさし 立川志の輔 立川談春
らくごカフェに火曜会メンバー
蜃気楼龍玉 柳家小せん 春風亭一之輔 古今亭志ん陽 古今亭文菊 三遊亭天どん
金原亭馬玉 林家たけ平 柳亭こみち 柳家わさび 春風亭正太郎 春風亭一蔵
柳亭市弥 入船亭小辰 三遊亭わん丈 橘家文吾
公演スケジュール
2/25(月) | 東京・日本武道館 |
---|