演劇
火花 -Ghost of the Novelist-

火花 -Ghost of the Novelist-

チケット情報

火花 -Ghost of the Novelist-

第 153 回芥川賞受賞作品「火花」が観月ありさ主演 原作者・又吉直樹出演で舞台化!

又吉直樹の初純文学作品「火花」。単行本・文庫本の売上げは累計部数300 万部超え、そして【第153 回芥川賞】を芸人として初めて受賞するという快挙を達成し、社会現象をも巻き起こした、この超話題作が、2016年のドラマ化、2017 年の映画化に続き、満を持しての舞台化となります。
注目の舞台版キャストには、「ナースのお仕事」「斉藤さん」などの人気ドラマシリーズ、舞台「GS 近松商店」、歌手、CM、モデルなどマルチに活躍する 観月ありさ、「弱虫ペダル」や「おそ松さんon STAGE」などの話題作に年間10 本以上出演する注目の若手俳優 植田圭輔、本格的な舞台にも多数出演しその演技には定評のあるNON STYLE の石田明。そして、近年はドラマ、映画出演、ニュースキャスターなど様々なフィールドで多彩に活動し、「火花」の原作者である又吉直樹が作家本人として出演することも決定しました!
演劇への出演の極めて少ない又吉ですが、その冒頭を読み出演を決めた脚本を執筆・さらに舞台を演出するのは共同テレビプロデューサー・演出家 小松純也。劇作家としての出自を持ちながら、「ダウンタウンのごっつええ感じ」「笑う犬の生活」「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタルシリーズ」など数多くの人気バラエティ番組制作に携わる。日本のお笑いシーンを牽引してきた立役者である小松によって、「火花」がどのように進化を遂げるのか。舞台というライブエンターテインメントならではの世界で魅せる、全く新しい「火花」にどうぞご期待ください!


【あらすじ】

ステージに立ち、語り始めた「火花」の原作者又吉。そこに女優観月ありさが現れ又吉を抱き締める。 
又吉を愛しているという観月はその愛と引き換えに「火花」を私に下さいと言う。 
「作者」観月によって語られる火花の物語は小説の世界をなぞりつつ、歪めつつ、又吉の原作世界の核心をあぶり出してゆく。 
スパークス徳永は祭りの営業で出会った神谷に心酔し、弟子入りを志願する。行動を共にする中で、神谷が転がり込んでいる家で一人の女性・真樹に出会う。
真樹は女優が演じている。自分こそが真樹であり、これは自分が見届けた一部始終なのだと女優はいう。 
交流を深めるにつれ、徳永の神谷に対する憧れや嫉妬が渦巻いていく。好調だったスパークスも解散。 
やがて破綻を迎える。 
同時に破綻する観月の物語世界。 
観月は又吉に問う「なぜこの小説を書いたのか?」 物語にはまだ続きがあった。 
小説の世界と「作者」の世界は交錯し、同時にクライマックスを迎える。

原作:又吉直樹
脚本・演出:小松純也

出演:
観月ありさ
植田圭輔
石田明

好井まさお
宮下雄也
中西裕胡
川崎珠莉
久保田創
大石敦士
森公平
榛葉恵太

又吉直樹

 

『スパークス×あほんだら』アフタートークイベント開催決定!

舞台『火花-Ghost of the Novelist-』で主軸となる漫才コンビスパークスそしてあほんだら
劇中では師弟関係・先輩後輩の関係の2組のコンビを演じるNON STYLE石田・植田圭輔・好井まさお・宮下雄也によるアフタートークイベントが開催されます!
舞台火花のことはもちろん、あほんだらの今日のネタのことや普段の皆さんのよもやま話、観月さん、又吉さんの話などなど、どんな話が出るかわからないフリートークをお楽しみください。
すっかりお笑いの先輩後輩のような雰囲気の面々による、おもろいからみは必見です!

出演:
スパークス:徳永(植田圭輔)/山下(井下好井 好井まさお)
あほんだら:神谷(NON STYLE 石田明)/ 大林(宮下雄也)

内容:スパークス×あほんだら

対象公演:
【東京】
4月11日18:00公演
4月12日18:00公演

【大阪】
5月11日18:00公演

ご観劇対象のお客様:対象公演をご観劇のお客様
※客席の入れ替えはございません。対象公演終了後、観劇ご希望のお客様は同じ席番号のお席でお待ちください。
※アフタート-クイベントのみのご観劇はできません。

 

スパークス漫才アフターライブ開催決定!


舞台『火花-Ghost of the Novelist-』で主軸となる漫才コンビ“スパークス”。
彼らの劇中では生で披露されない漫才を、生で観られるミニライブを開催します。かたや普段は漫才師の井下好井・好井まさお。
かたや今回が漫才初体験の俳優・植田圭輔。
劇中で披露される漫才はもちろんお芝居で堪能してください。
このライブでは今回限りのオリジナル漫才2本を、1ライブ1本ずつ2日間。東京・大阪それぞれで堪能できます。
おもろいネタが仕上がっています!
もう観られないかもしれない漫才を生でお楽しみ下さい!

出演:スパークス:徳永(植田圭輔)/山下(好井まさお)

内容:スパークス漫才&トークショー

対象公演:
【東京】
4月4日18:00公演 終演後
4月6日18:00公演 終演後

【大阪】
5月9日18:00公演 終演後
5月10日18:00公演 終演後

ご観劇対象のお客様:対象公演をご観劇のお客様
※客席の入れ替えはございません。対象公演終了後、観劇ご希望のお客様は同じ席番号のお席でお待ちください。
※アフターライブのみのご観劇はできません。


≫ゲネプロ写真とキャストコメントが到着!詳しくはこちら

≫対象日の舞台「火花」終演後に、 植田圭輔と井下好井・好井まさおが漫才を特別披露!スパークス漫才アフターライブ開催決定!詳しくはこちら 

≫又吉直樹 インタビューが到着!詳しくはこちら