レジャー

ムーミンバレーパーク

2023.6.10(土) - 2023.7.31(月)
埼玉県
ムーミンバレーパーク © Moomin Characters™

お知らせ

「ムーミン谷とアンブレラ」開催!
開催日程:2023/4/28(金)~2023/7/2(日)
イベント詳細は公式サイトをご確認ください。
「ムーミン谷のあそびのひろば」オープン!
開催期間:2023/4/28(金)~
イベント詳細は公式サイトをご確認ください。

料金(税込)

ムーミンバレーパーク 1デーパス ※5/1(月)からの料金

当日 前売
おとな ¥3,600 ¥3,400
こども
(4歳以上小学生以下)
¥2,200 ¥2,000

ご来園の前に必ず公式ホームページの最新情報、ご利用可能施設をご覧ください。
1デーパスでご利用可能施設はこちらをご確認ください。

施設概要

ムーミン一家とその仲間たち、そして新しい発見との出会い
2019年3月16日、埼玉県飯能市にムーミンバレーパークがオープン!ムーミンの物語を追体験できる4つのエリアで、物語の魅力や原作者トーベ・ヤンソンの想いに触れてみませんか?

営業時間

平日 OPEN 10:00/CLOSE 17:00
土休日 OPEN 10:00/CLOSE 18:00


※2023/4/29(土)~5/7(日)のゴールデンウィーク期間は、OPEN 10:00/CLOSE 18:00となります。
※季節や天候により変更になる場合があります。最新情報は公式サイトお知らせページをご覧ください。



【注意事項】

※レストランやショップは10:00オープンとなります。
※パークの入場は営業時間まで可能です。(20時クローズであれば20時)
※イベント等により変更となる場合あり。
※臨時休業やメンテナンスによる一部施設の営業時間変更等に関しては、公式サイトTOPページや公式サイトニュースページで事前にご連絡いたします。

会場

メッツァ(埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ)
※駐車場は満車の場合はご利用いただけない場合があります。予めご了承ください。

会場アクセス

<電車、バスをご利用の場合>
電車でご来場の方は、飯能駅、または東飯能駅からバスをご利用ください。

【飯能駅】
西武池袋線「池袋駅」より「飯能駅」下車(特急レッドアロー号 約40分/急行 約48分)
「飯能駅北口」1番乗場よりメッツァ・高麗川団地・武蔵高萩行き、メッツァ(旧 宮沢湖)停留所下車(約12分)

施設紹介

POUKAMA
はじまりの入り江エリア

POUKAMA(ポウカマ)は物語の「はじまりの入り江」。原作であるムーミンの物語が描かれた“本”のゲートをくぐりぬけ、この先に待つムーミンの物語の世界に期待を膨らませながらムーミン谷へと向かいます。エントランス施設には、これからムーミンの世界を楽しむためのグッズや帰りには楽しんだ思い出として持ち帰ることができるグッズなどを購入いただけるショップがあります。

MUUMILAAKSO
ムーミン谷エリア

MUUMILAAKSO(ムーミラークソ)「ムーミン谷エリア」は、ムーミンバレーパークのメインエリア。ライブエンターテイメントの「エンマの劇場」、図面を参考に忠実に再現した「ムーミン屋敷」、冒険を体感できる「海のオーケストラ号」など、さまざまな体験ができます。

KOKEMUS
コケムス

KOKEMUS(コケムス)はフィンランド語で「体験」を意味する、地上3階建ての展示施設。インタラクティブな体感展示スペース、常設展や企画展、物語にちなんだものづくりワークショップも体験できます。また、北欧の輸入ムーミン雑貨を集めたセレクトショップやカフェも併設されます。

YKSINÄISET VUORET
おさびし山エリア

YKSINÄISET VUORET(ユクシナイセットブオレット)「おさびし山エリア」は、冒険と思索の山。子どもたちが自然の中で元気いっぱい遊ぶことのできるアスレチックやツリーハウス「ヘムレンさんの遊園地」など、たくさん体を動して遊べるエリアです。

メッツァビレッジについて

「メッツァビレッジ」は、 新鮮な地元野菜や北欧雑貨などを購入できるマーケットやショップ、レストラン・カフェや、ワークショップを開催し、 自然の中で心地よいひとときを体験できる施設です。

関連する動画

ムーミンバレーパーク © Moomin Characters™
ムーミンバレーパーク