マイページ
会員
チケットを探す
カテゴリ
エリア
旅行チケットを探す
システムメンテナンスのお知らせ(10月実施)
定期的なパスワード変更のお願い
本展は会場内に写真撮影可能なスポットが充実している為(※一部撮影禁止)、作品鑑賞だけでなく、作品との撮影もお楽しみいただいています。そのようなお客様により一層楽しんでいただけるよう12/28(月)と2021/1/4(月)18:00~20:00の2日間このお時間枠限定で、特別企画「ミッキーコーデDay」を実施いたします。 この2日間はご来場の皆様の撮影をアシストするスタッフも常駐いたします。ご自身の大切なミッキーマウスを連れて一緒に撮影したり、『蒸気船ウィリー』や『ファンタジア』をイメージしたコーディネイトでご来場いただくのもオススメです。
空間をめいっぱい使ったぬいぐるみ撮影も!
ミッキー展のグッズをまとったコーデ
『ファンタジア』をイメージした赤×青コーデ
『蒸気船ウィリー』をイメージしたモノクロコーデ
ウォルト・ディズニーが大切にしてきた「革新=INNOVATION」「創造力=CREATIVITY」「想像力=IMAGINATION」「物語性=STORYTELLING」の理念。そしてその傍らでともに歴史を歩んできた一匹の愛すべきキャラクター、ミッキーマウス。本展は「原点」、「現代」、「未来」の3つのゾーンで構成し、時代に合わせて変化し続けるミッキーマウスの進化を展望します。
チケットは日時指定券となります。
ミッキーマウスをあしらったオリジナルデザインのエコバッグをプレゼント! 全4種。どれがもらえるかは来場してからのお楽しみ! ※十分な数量でご用意しておりますが、なくなる場合がございます。
オリジナルエコバッグ ※非売品/※未就学児対象外
●電子チケットは、スマートフォン限定となります。 ●電子チケットを受け取って頂くためにはローソンチケットの電子アプリをインストールして頂く必要がございます。 ●アプリのインストール手順、入場方法などを以下のURLに掲載しておりますので、手順にそってお手続きください。 https://l-tike.com/e-tike/navi/guide/index.html
ミッキーマウスのスクリーンデビュー作『蒸気船 ウィリー』の追体験展示。そして、2020年に公開80周年を迎えた不朽の名作『ファンタジア』は最先端技術を駆使し、新しい演出に挑戦します。
1928年公開「蒸気船ウィリー」より
1940年公開「ファンタジア」より
展覧会「MICKEY: THE TRUE ORIGINAL」は、2018年~2019年にミッキーマウススクリーンデビュー90周年を記念してニューヨークで開催されました。そこには、90周年を慶して、20名以上の現代アーティストが制作したインスタレーションが一堂に集められました。 本展ではその選りすぐりの作品群が初めて日本にやってきます。
Brian Roettinger "(L)imitation of Sound"
Javier Sanchez Medina "Studio for Mickey’s hands"
Keiichi Tanaami "Mickey's Japan Tourism"
DRx "3000% Mickey Be@r"
ニューヨーク展会場外観
未来のミッキーマウスはどんな姿をしているでしょう?日本展オリジナル企画として、様々なジャンルの5人の若手日本人アーティストがミッキーマウスの「これから」を想像し、誰もみたことがないミッキーマウスを創造します。
大島 智子 イラストレーター
河村 康輔 コラージュアーティスト
添田 奈那 ペインター
書道家 万美 カリグラファー
©岩渕一輝
WAKU ネオンアーティスト