- チケットトップ
- イベント・アート・ミュージアム
- ES Music Garden(京都)
ES Music Garden(京都)

開催概要
MV鑑賞をするならコレ!
『あんスタ!!』MV&Musicライブ100曲突破を記念し、リバイバル公演を実施!
『あんスタ!!』MV鑑賞に特化した「ES Music Garden」のリバイバル公演が決定!
照明や特効等の舞台演出と共に、圧倒の4K画質で全53曲のライブ体験を楽しもう!
※映像内容は既公演と同様です
公演日 | 2021/12/3(金)~2021/12/5(日) |
---|---|
会場 | 京都劇場 |
公演時間 |
①朝の部/開場:9:50 開演:10:30 ②昼の部/開場:13:50 開演:14:30 ③夜の部/開場:17:50 開演:18:30 |
料金(税込)
全席指定 | ¥3,800 |
---|
販売スケジュール
チケットリセール情報
電子チケットに関する注意事項
本公演のチケットは、「ローチケ電子チケット」スマートフォンアプリを利用いたします。
以下にご案内する各種注意事項をご確認いただき、ご同意いただいた方のみお申し込みください。
スマートフォンをお持ちでない方、アプリの対応端末に該当しない方は、電子チケットの受け取りができず、当日ご入場いただけません。
また本公演は、同行者への電子チケットの分配が必要となります。同行者も申込者同様の条件で、スマートフォンをご準備いただく必要がございますので、ご注意ください。
必ずお申し込み前に、お持ちのスマートフォン(申込者・同行者それぞれ)が「ローチケ電子チケット」アプリ動作機種・推奨環境に該当しているかどうかをお確かめください。
お申し込み後のクレームやご要望にはお応えできませんので、予めご了承ください。
▼電子チケットに関するご注意
- ・チケットの受け取りには、「ローチケ電子チケット」アプリが必要となります。
- ・アプリインストール・SMS認証手順や注意事項、対応端末・動作機種、推奨環境はこちらをご確認ください。
※同行者へチケットを分配する場合も、同様の条件となります。
※万が一の機器トラブルに備え、公演当日はお名前が確認できる身分証明書をお持ちください。
※スマートフォンアプリのダウンロード、インストールはご自身の責任において実行してください。 - ・公演当日に利用されるスマートフォンとお申し込み時に利用されるスマートフォンの電話番号が異なる場合は、電子チケットの受け取りができませんので、お申し込み以降は機種変更等をしないようご注意ください。
- ・同一公演のチケットを複数保持することはできません。そのため、既にチケットをお持ちの公演は、チケットの分配を受けることができません。
▼SMS認証に関するご注意
- ・各キャリアともSMS契約・音声通話契約をしている必要がございます。
- ・お申し込みの際に登録する電話番号は、必ず “電子チケットをダウンロードされるスマートフォン端末の電話番号”を入力してください。
※090/080/070から始まる電話番号のみとなり、050から始まる電話番号ではご利用いただけません。 - ・スマートフォンの電話番号認証時のSMS送信は“国際SMS”を使用しており、送信にかかる費用はお客様負担となります。
▼複数枚購入された電子チケットの分配について
- ・本公演は分配時に同行者の個人情報登録が必要となります。
※チケットを分配いただいていない場合は、同行者のご入場はできません。 - ・分配方法に関する詳細は、こちらよりご確認ください。
注意事項
- 「チケット」に記載されている日にち・時間帯でのみ有効です。時間の変更はできません。
- お客様都合による購入後の払戻し、及び日時の変更はできません。
- 公共交通機関などの遅れなどやむを得ない理由等の場合でも、同様になります。
- 自然災害他により、やむを得ず本イベントを中止とさせていただいた場合は払戻しとし、日時の振替はいたしません。あらかじめご了承ください。
- ご入場はチケットの記載されたお客様に限りご入場頂けます。同行者の方がいらっしゃる場合、必ず一緒に揃ってご入場ください。
- 当日お客様のご本人確認をさせていただく場合がございますので、身分証明書を持参いただけますようご協力をお願いいたします。
- ご来場時、顔写真の掲載された身分証明書をご持参ください。
なお、顔写真の掲載された身分証明書をお持ちでない場合は当日会場スタッフにお申し出ください。
ただし入場の保証は致しかねますので予めご了承下さい。
・身分証明書として認められるもの:運転免許証、学生証(顔写真入)、社員証(顔写真入り)、マイナンバーカード、パスポート、タスポ
・身分証明書として認められないもの:公共料金の領収書、診察券、名刺、お申込者宛てに届いたハガキや封書など - 会場へのキャリーバッグなど大きな荷物の持ち込みはご遠慮ください。(会場でのお預かりはいたしかねます。)
- チケットの転売行為は禁止とさせていただきます。転売行為が発覚した場合は入場をお断りさせていただきます。
- チケット滅失の場合、再発行はいたしません。
新型コロナウイルスに関する感染防止策について
本公演は、新型コロナウイルス感染防止対策に細心の注意を払い、お客様、スタッフの健康と安全の確保を第一に努めてまいります。
ご来場のお客様におかれましても、大変なご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
■公演当日に以下に該当する場合はご参加頂けませんので、ご来場を控えていただくようお願いいたします。
(1)体調不良の症状、もしくは下記症状に該当している方と2週間以内に濃厚接触した方(例:会社の同僚など)
<体調不良>
37.5℃以上の発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐など
・新型コロナウイルス陽性判定を受けている、医師に自宅待機指示をうけている方
・風邪の症状(発熱、のどの痛み、頭痛、関節痛など)や37.5 度以上の発熱がある方
・強いだるさ(倦怠感)や呼吸器症状(咳、息苦しさ、息の吸いづらさ)がある方
・そのほかの症状(下痢、味が薄く感じる、味覚障害、目やにと充血)などがある方
・咳、痰、胸部不快感のある方
・同居家族や身近な知人に感染者、もしくは感染が疑われる方がいる方
・その他新型コロナウイルス感染症状が見受けられる方
(2)過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域渡への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある方。
(3)妊婦の方、70歳以上の方、糖尿病・心不全・呼吸器疾患の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方もリスクマネジメントの観点より参加頂くことはできません。
■新型コロナウイルス感染拡大防止対策
・政府からの要請を受けまして各日とも最終回の終演時間を21:00までと致します。
・入場口にて、非接触体温計によるお客様の体温確認を行います。
・アルコール消毒液などを会場各所に設置をいたします。
・会場内は厚生労働省の建物換気基準推奨値の換気を実施いたします。
さらに、会場設備による常時換気に加え、ドアの開放を行い、建物や施設内の定期的な換気に努めます。
・お客様のご入場前にすべての座席、トイレなど高頻度接触部位にアルコール消毒を行います。
・客席の手すり・肘掛けなど、多くのお客様が触れる場所は随時消毒いたします。
・各公演の間に座席を含め、会場内の消毒をいたします。
・スタッフはマスクもしくはフェイスシールドを着用いたします。
・舞台関連スタッフ及び会場内のスタッフは検温やこまめなアルコール消毒を行い、健康管理に努めます。
・荷物のお預かり・コインロッカーの使用を中止いたします。
■ご来場のお客様へのお願い
<ご来場前に>
・入場の際に問診票のご提出をお願いいたします。
公演当日の健康状態を以下URLの問診票にご記入いただき、回答をお願い致します。
回答後、自動返信にて問診票のコピーが指定されたメールアドレスに届きますので、削除せず保存をお願いいたします。
新型コロナウイルスの感染拡大防止、および入場時の管理対策にご理解の上、公演当日の健康状態についてご記入をお願い致します。
▼問診票URL
https://docs.google.com/forms/d/1awkLyfyblFn0KgesLxVpLeXVMDRi5_1hgUgjINWE0iU/viewform?edit_requested=true
※公演当日の朝、ご来場前までに完了くださいませ。問診票にご回答頂けない場合はご入場できませんのでご注意くださいませ。
・公演に参加された方で陽性者が出た場合等、地方自治体や保健所から開示要請があった場合、ご登録情報の提供にご同意いただけること、ならびに連絡がとれること。
・厚生労働省による「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」の活用を推奨しております。このアプリでは、スマートフォンの近接通信機能(Bluetooth)を使うことで、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けることができます。
※アプリのインストール方法などは、下記をご確認ください。
●厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)ダウンロードページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
■ご来場時のご注意
・ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。着用いただけない場合はご入場をお断りする場合がございます。
また、より飛散防止効果の高い不織布マスクの着用を推奨しております。入場時マスクをお持ちでないお客様、不織布マスクをご着用ではないお客様はスタッフよりお声がけし、こちらでご用意した不織布マスクをお渡しいたしますので、ご着用をお願いいたします。布やウレタン素材、手作りマスクなどをご着用のお客様はこちらでご用意しております不織布マスクに変更いただくか、不織布マスクの上に重ねてご着用くださいますようお願いいたします。
・ご来場前にこまめな手洗い(30秒程度かけて石けんで丁寧に洗う)やアルコール消毒による手指衛生をお願い申し上げます。
・入場待機列、化粧室などの待機列などにお並びいただく際は、間隔をあけての整列にご協力をお願いいたします。
ソーシャルディスタンスの確保に努めますので感染予防および拡散防止にご協力をお願いたします。(足元に目印を設置いたします)
・入場口にて、非接触体温計による検温を行います。
検知結果によっては、改めて体温の計測を実施、その検温結果が37.5度以上の場合は、ご入場をお断りいたします。
なお、該当の場合には諸経費を引いてチケットの払い戻しをさせていただきます。
・会場内、会場ロビーエリア、物販エリア、すべてのエリアにアルコール消毒液を設置しております。積極的にご利用ください。
・会場内での会話は、できるだけお控えくださいますようお願いいたします。
・ロビー内の混雑を避けるため、開演までできるだけお座席にてお過ごしください。
・飛沫防止のため、歓声、歌唱など声出し等はお控えいただけますようお願い申し上げます。
・拍手など、手を叩いての応援は問題ございません。
・応援グッズをご使用する際は自分のお席の範囲内でご使用ください。
・会場内での飲食は禁止とさせて頂きます。(水分補給を除く)
・水分補給の際の会話はお控えくださいますようお願いいたします。
・公演終了後、お客様同士での食事会はできるだけお控えくださいますようお願いいたします。
・終演後は、混雑緩和のため規制退場とさせていただきます。ご協力をお願いいたします。
・感染症対策に関してスタッフの指示に従っていただけない場合、ご来場中に体調がすぐれないお客様をスタッフがお見受けした場合は、ご退場いただくことがあります。
・ご退場いただいた場合、お支払いになられた一切の料金について払い戻しはいたしません。
あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
■公演に関する注意事項
・1枚のチケットを複数のお客様で使用することはできません(チケット1枚につきお客様1名様のみご入場いただけます)。
・未就学児の入場はできません。
・転売対策の為、入場前にお客様ご本人様確認を実施させていただく可能性がございます。身分証をご提示頂けない場合、入場をお断りする場合がございます。
・チケットは券面に記載の公演日、会場でのみ有効となります。
・入場時に手荷物検査を実施させて頂きます。
・プレゼント・ファンレターはお控えください。プレゼントボックスも設置しておりません。
・スタンド花・フラワーアレンジメント等祝い花はご遠慮ください。
・お酒、アルコールを飲んでのご来場はご遠慮下さい。
・場内でのカメラ・テープレコーダーによる写真撮影、録音は絶対におやめ下さい。
万が一、行為を発見した場合はデータ削除のうえご退場して頂きます。
・携帯電話は・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)を使用するため、電源はお切りにならず、開演までにマナーモードにし、おカバン等におしまい下さい。
・また、会場内に花火等の危険物を持ち込む事や公演中、客席内にてライター等に火をつけることは消防法で禁じられております。
・当日は、会場周辺での座り込み集会等は、他のお客様のご迷惑となりますので禁止とさせて頂きます。
・イベント内容は予告なしに変更する場合がございます。
また、天候やその他の都合によりやむをえずイベントを中止する事がございます。
・周りのお客様のご迷惑となるような両手を左右に激しく振る、腕を振り回すなどの過激な応援行為は禁止とさせていただきます。
・サイリウムについては、改造や長物は禁止とさせていただきます。常識の範囲内でのご使用をお願いします。
・お近くで禁止行為や写真撮影などをしている方を見つけられたお客様は是非近くの係員にお声をおかけ下さい。係員が速やかに対応させて頂きます。
・お席によっては演出の一部が見えない、または見えにくい場合がございます。
・上記のほか、会場内では係員の指示に従っていただけますようお願いいたします。係員の指示に従わず自ら混乱を招き怪我など生じた場合、主催者・会館は、一切の責任を負いません。
・係員の指示に従っていただけない場合は退場処分とさせていただくこともございます。その際のチケット代金の払い戻しは一切いたしかねます。以上の事が守られず器物破損及び事故につながる危険な場合は、公演を一時中断、もしくは中止させていただきますので、予めご了承ください。
■イベントQ&A
Q.祝花を送っても良いでしょうか?
A. スペースの都合上、全てお断りをしております。
Q.プレゼントボックスはありますか?
A.コロナ対策の為プレゼント・ファンレターなど全てお預かりできません。
Q.着席での観覧が義務づけられていますでしょうか?
A.イベント側での決まりはございません。
Q.物販のタオルは回しても良いでしょうか?
A.ご自身のお席の範囲内でご使用ください。
ご使用なさる場合はなるべく小さくまとめて手にお持ちいただけますと幸いです。
Q.車椅子での参加は可能でしょうか?
A.可能です。車いすでご来場されるお客様は、公演日前までにサンライズプロモーション東京 0570-00-3337 (受付時間:平日12:00~15:00)にご連絡ください。
今後の新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、政府・自治体等による指示や要請等の諸事情により、内容・スケジュール等の変更、公演をやむなく中止とする場合がございます。予めご了承ください。
