イベント

ちはやふる展

ちはやふる展 ©末次由紀/講談社

開催概要


会期 12/27(月)~2022/1/17(月)
会場 松屋銀座8階イベントスクエア
営業時間 営業時間の詳細は松屋銀座公式サイトをご確認ください。
※最終日は17:00閉場。入場は閉場の30分前まで
※混雑の際は、お待ちいただく場合や整理券を配布する場合がございます。
休業日 2022/1/1(土・祝)

入場券料金(税込)

<前売>

※優先入場券も同金額

一般 ¥1,000
高校生 ¥600
中学生 ¥500
小学生 ¥300

<当日>

一般 ¥1,300
高校生 ¥800
中学生 ¥600
小学生 ¥300

【入場方法について】

混雑状況により、会場では入場者数を制限する場合がございます。入場制限実施中も優先的にご入場いただける「優先入場券」を販売させていただきますのでご利用ください。
優先入場券以外の、通常の入場券・当日券・招待券をお待ちのお客様は、混雑時には「優先入場券」をご購入の方を優先してご入場案内させていただきますので予めご了承ください。
※当日は混雑状況により、展覧会入口にて整理券を発行させていただく場合がございます。
※混雑状況により、当日券の販売は中止となる場合がございます。
※入場券をお持ちでないお客様のグッズコーナーのみのご入場はできません。

【「優先入場券」と「通常の入場券」について 】

■「優先入場券」=指定日の指定時間帯内であれば、優先レーンよりご入場いただけるチケットです。(※1/2(日)の優先入場券の販売はございません)。
優先入場可能時間帯は、指定日時の開店時間~12:00となります。開店時間は変更になる場合がありますのでご来場直前にご確認下さい。
※「優先入場券」は、指定の日時以外でも、通常の入場券としてご利用いただけます。但し、優先入場はできません。
※「優先入場券」をお持ちの場合でも混雑緩和の都合上、入場まで多少お待ちいただく場合がございます。

■「通常の入場券」=開催期間中いつでも1枚につき1回ご入場頂けます。
ただし、会場が混雑の場合は入場迄お待ちいただく場合や整理券を発行させて頂く場合がございます。
開場時間の範囲内で、ご利用いただけるチケットです。

音声ガイド

「ちはやふる展」松屋銀座会場では、展覧会をさらにお楽しみいただける音声ガイドをご用意いたしました。
千早と太一が会場をご案内しながら、『ちはやふる』のストーリーや作品の魅力を振り返ります。音声ガイドは完全録りおろし。ぜひご利用ください。


<CAST>
綾瀬千早:瀬戸麻沙美
真島太一:宮野真守


貸出料金 ¥700
(税込・前売当日共通)
購入方法 音声ガイド引換券をローソンチケットにて12/10(金)10:00より販売いたします。
※引換券は当日会場でもお買い求めいただけます。
※音声ガイド引換券のみでのご入場はできません。必ず入場券をご購入いただいた上でのご購入をお願いいたします。

  • ※当日の状況により、貸出にお待ちいただく場合がございます。
  • ※音声ガイドは会場にてご用意させていただく「ガイド機タイプ」と、お客様ご自身のスマートフォンで聴ける「スマホタイプ」(※ストリーミング再生)の2種類がございます。
  • ※「ガイド機タイプ」にはお持ち帰りいただけるイヤフォンが付属しております。
  • ※「スマホタイプ」をご希望のお客様は必ずスマートフォンおよびイヤフォンまたはヘッドフォンをご持参ください。
  • ※「スマホタイプ」をご利用の際、スマートフォンの通信状況等で聴きづらい場合は「ガイド機タイプ」をお貸出しいたしますので、音声ガイド貸出カウンターまでお申し出下さい。
  • ※状況によりご使用いただける機器等が予告なく変更になる可能性がございます。
  • ※音声ガイドの巡回会場での販売は未定です。

末次由紀先生のサイン会

日時 2022/1/4(火)
13:00~(50名)
15:00~(50名)
17:00~(50名)

※サイン会参加券には、各時間帯ごとに整理番号が入ります。整理番号によって、集合時間が異なりますので、必ず券面をご確認ください。
※サイン会の参加順は整理番号順とさせていただきます。
※なお、会場の状況によりお待ちいただく場合がございます。
※集合時間より早すぎるご来場はご遠慮ください。
サイン対象 ちはやふる展 公式イラスト集(¥2,970 税込)
参加券申込方法 ローソンチケット(インターネットのみ)からお申込みください。
お申込みは第1次、2次の全2回までの抽選受付になります。
なお、第1次、2次抽選受付で残がある場合に限り、一般販売(先着順・Loppiでの購入可能)をいたします。
参加費用 公式イラスト集代の¥2,970(税込)
※別途¥330(税込)のシステム利用料が発生します。

販売スケジュール

■末次由紀先生のサイン参加券

▼受付終了

  • 1次抽選受付 11/27(土)10:00~12/5(日)23:59

※事前の会員登録が必要です。
※インターネット受付のみ

抽選当落発表:12/16(木)15:00~(引取期限:12/19(日)23:00まで)

▼受付終了

  • 2次抽選受付 12/16(木)17:00~12/19(日)23:59

※事前の会員登録が必要です。
※インターネット受付のみ

抽選当落発表:12/21(火)15:00~(引取期限:12/23(木)23:00まで)


■サイト会参加券 一般発売

1次・2次抽選で残がある場合のみ先着順に受付

一般販売 12/25(土)10:00~1/3(月)23:59

※末次由紀先生のサイン会付参加券に関して1次2次抽選で残がない場合の受付はござません。


■入場券、優先入場券

一般前売券販売 11/27(土)10:00~先着受付

【注意事項】

  • ※サイン時には為書きが必ず入ります。
  • ※ご参加いただく方のお名前でお申込みください。当日は身分証明書のご提示をお願いいたします。
  • ※抽選のお申込みはインターネット受付のみとなります。コンビニ店頭Loppiでは応募できませんのでご注意ください。
  • ※1次、2次抽選でのお申し込みの際は、1/4(火)の「13:00~」「15:00~」「17:00~」の中から時間帯を指定してください。(第3希望までお申し込みいただけますので、ご希望の方は全ての時間帯にお申し込み頂けます。ただし、同じ時間帯に複数のお申し込みはできません。)
  • ※抽選当落発表はローソンチケットのお申し込み確認画面及び、ご登録アドレス宛てに届く当落メールをご確認下さい。ご当選の場合はメールの内容・注意事項を必ずご確認ください。
  • ※ご当選の方は、クレジット決済もしくは、ローソンまたはミニストップ設置のLoppiにて参加費用をお支払いください。いずれの決済方法においても、330円(税込)のシステム利用料が発生します。
  • ※ご当選の方は、引取期限までにローソンまたはミニストップ設置のLoppiを操作して、レジにて参加券を発券してください。引取期限を過ぎますと当選は無効となります。
  • ※サインは参加券1枚つき1回、公式イラスト1冊が対象です。
  • ※サイン会参加券に展覧会入場料は含まれません。展覧会のご観覧には別途入場券が必要となります。
  • ※サイン会スペースへは、当選されたご本人様のみご入場いただけます。
  • ※小学生以下のお子様がサイン会にご参加される場合には、大人1名様までお付き添い頂けます。
  • ※マスク着用は必須となります。着用されていない方はご参加いただけません。
  • ※会場にアルコール消毒液を用意しておりますので、必ずご利用ください。
  • ※会場外の待機列は、お客様同士の間隔を一定距離以上確保させていただきます。
  • ※会場周辺での大声での会話や接触、一定時間以上滞在はお控えください。
  • ※すべてのお客様に、非接触の体温計にて検温を実施させていただきます。
  • ※体温37.5度以上の方はご参加いただけません。
  • ※発熱・咳などの症状があり、体調に不安のある方はご参加いただけません。
  • ※会場内には、先生とお客様との間に飛沫感染防止の仕切りを設置いたします。
  • ※スタッフも全員マスクを着用させていただきます。

購入方法

Lコード 36660
店頭購入 ローソン・ミニストップ店内Loppi
インターネット予約 本ページよりお進みください

注意事項

  • ※混雑時には、お待ちいただく場合や整理券を配布する可能性がございます。
  • ※混雑時は、当日券の販売を中止する場合がございます。
  • ※前売券は12/26(日)まで販売。12/27(月)以降にお求めの場合は当日料金となります。
  • ※ご来場直前に公式HP及び券面の注意書きを必ずご確認の上ご来場ください。 
  • ※「優先入場券」は各日数量限定のため、完売の場合がございます。
  • ※「優先入場券」は指定日の10:00~12:00となりますが、店舗の営業状況により、開場時間は変更となる場合がありますのでご来場直前に必ずご確認をお願いいたします。
  • ※通常の入場券をお持ちの方は開催期間中、入場券1枚につき1回いつでもご利用いただけます。ただし、各日(1/2を除く) 12時までは「優先入場券」をお持ちの方の入場を優先させていただきます。
  • ※展覧会の入場券はすべてのグッズの購入を保証するものではありません。
  • ※未就学児は入場券、招待券は不要です。

■障害者手帳をお持ちのお客様

展覧会入口にて障害者手帳のご提示でご入場いただけます(ご本人様+介助者1名様)

ちはやふる展 ©末次由紀/講談社
ちはやふる展