【インタビュー】The BONEZ
踏ん張ればこの景色が観れる、という経験ができた
強靭なだけではなく、圧倒的にポジティブなバイブスを放ち、他に類をみないロックサウンドを放つThe BONEZ。昨年は渾身の3rdフルアルバム『WOKE』を発表し、ツアーもソールドが続出。ファイナルとなったZeppTokyo公演は台風の影響で延期になったものの、振替公演ではすべてを乗り越えて素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた。
NAKA みんなの目標だったし、第1章の最終的な場所だったかなと。特別な日になりましたね。
T$UYO$HI この5年に起きたことに関して、ひとつの終着点を感じてもらえるライブだったと思う。
バンドとしても手応えを感じ、先へ進むキッカケにもなったという。
ZAX あのライブ以降、過度に気負うことがなくなって。もっともっと観たいモノも出てきたし。
JESSE 挫折もいいモノなんだなと思えるようにもなったんです。踏ん張ればこの景色が観れる、という経験ができたから。
まさに第2章の幕開けにふさわしく、6月から規模を拡大したZeppツアーを開催。東京公演は早々にソールドし、追加公演も発表。
JESSE 夢をひとつずつ叶えるなかで踏まなきゃいけないステップのひとつ。この先、どこまでいけるのかわからないけど、試していきたいし。それに、個人的な想いとしては、全部がソールドしなくても、というところもあって。挫折はいいモノじゃないけど、そこで何が足りないのか気づけるから。
NAKA シンプルに考えると、必然かなとも思うんです。第1章の最後にZeppTokyoをやって、その次は各地でも同じようにやってみる。ひとつひとつの階段を大事にしてくバンドですから。
ZAX 今回、ツアータイトルとして“We Control”と名付けたように、ファンも一緒に、という気持ちが強くて。
このツアーを経てもまだまだ止まらないという彼ら。年内はこれ以降のツアーを予定していないらしいので、迷わず足を運んでほしい。
JESSE まだ次が大事だって思えてるし、ウチら4人が面白いと思えるところまでまた走っていきたい。自分たちのことなんだけど、The BONEZが物凄く楽しみなんです。
プロフィール
ザ・ボーンズ
RIZE,PTPの肩書きはもはや不要。JESSE(G,Vo)、T$UYO$H(IB)、ZAX(Dr)、NAKA(G)から成るパンクスピリッツ溢れるオルタナティブバンド。
プレゼントキャンペーン!
\?プレゼントキャンペーン?/
— ローチケ ライブ (LIVE) (@l_tike_live) 2019年3月15日
月刊ローチケ3/15号にインタビュー掲載のThe BONEZ!!
直筆サイン入りポスターを抽選で1名様にプレゼント??https://t.co/VBQuPVvoH4
?応募方法
1? @l_tike_live をフォロー
2?この投稿をRT
応募締切 4/14(日)24時まで? pic.twitter.com/YMudFY2CGk
公演情報
We Control -Suburban Tour 2019-
5/11(土)18:00 新潟・studio NEXS
5/12(日)18:00 石川・金沢EIGHT HALL
5/18(土)18:00 香川・高松OliveHall
5/19(日)18:00 岡山YEBISU YA PRO
5/30(木)19:00 北海道・PENNY LANE24
6/1(土)18:00 宮城・仙台PIT
We Control -Zepp Tour 2019-
6/13(木)19:00 Zepp Tokyo SOUL OUT
6/22(土)18:00 Zepp Osaka Bayside
6/29(土)18:00 Zepp Nagoya
6/30(日)18:00 Zepp DiverCity(TOKYO) 【追加公演】
7/13(土)18:00 Zepp Fukuoka 【追加公演】
インタビュー・文/ヤコウリュウジ
構成/月刊ローチケ編集部 3月15日号より転載