【インタビュー】パークマンサー&加治浩和(ONE FES 2025-IMIZU MUSIC FESTIVAL-)
2025/3/15(土)
富山を盛り上げる音楽フェス『ONE FES』が今年も開催!
富山県の漁師町である射水市にて2019年より開催されている『ONE FES』。実行委員長である加治浩和が「音楽で笑顔と愛を届ける」をテーマに始めた音楽フェスティバルである。
加治「専門学生時代、東京で毎日のようにライブハウスに居ました。20歳で富山に戻ってからは新湊きっときと市場で飲食店をやっているのですが、富山にツアーに来たバンドが海鮮丼を食べて喜んでくれて。“たくさんの人にこの街に来てほしい”という思いから『ONE FES』を始めました。実行委員は誰も音楽の仕事をしている訳ではなく有志の集まりで、ただ好きなバンドを富山に呼ぶことから始めました」
バラエティ番組「学校へ行こう!」で人気を博した軟式globeのパークマンサーも初年度よりMCとして参加している。
パーク「地元には僕か立川志の輔さんしかいないので声の掛けやすい僕にオファーがあったのかな(笑)。僕もロック畑ではないので最初は大変でしたけど、一緒にMCをしている芦沢ムネトさんに打首獄門同好会などを繋げていただいて『ONE FES』が変わっていきましたね」
加治「最初はフィッシャーマンズワーフの横で1000人くらいの規模だったのが会場を海王丸パークに変えて規模が大きくなっていきました。関わってくれている業者の方も毎年たくさんの笑顔を見て『これがないと駄目だよね』『2025年もやろう』と言ってくれて」
パーク「一昨年は悔し泣き、去年は嬉し泣きと2年連続泣いています(笑)。去年はずっと見たかった景色を見ることができました。小さな子からおじいちゃんおばあちゃんまで楽しめるフェスになってきているなと」
加治「『AIR JAM』が僕の初フェスだったのですが今でも鮮明に覚えていて。あのときの経験が今に繋がっているのですが、やはり富山ではなかなか経験できないこと。だからこそそういう機会を富山の若い子に作りたいなって」
2024年1月1日に発生した能登半島地震を受け『ONE FES』では「ゴーゴープロジェクト」と題した復興支援もおこなっている。
加治「被災したことでみんなの笑顔がなくなっているのではないかと思いました。昨年は『歌は力』をテーマに失われた笑顔を音楽の力で取り戻したいとアーティストの皆さんや地元の人たちにご協力いただき、募金を集めたりお菓子を集めて子どもたちに届けました」
出演アーティストとしてSUPER BEAVER、フレデリック、岡崎体育、BLUE ENCOUNT、Hump Back、THE BAWDIES、SCANDAL、Dragon Ashなどが発表されている。そこにはもちろんパークマンサーの名も。
パーク「僕は出落ちみたいなものなので(笑)。元々僕はどちらかと言えば小室ファミリーなのでバンドはあまり詳しくなかったのですが、バンドの迫力や魅力を知ることができたのは『ONE FES』に関わるようになったお陰ですね」
加治「パークさんの出演を楽しみにしている人もたくさんいますからね。いろいろな年齢層の方が集まる要因のひとつにパークさんの存在があると思っています」
パーク「去年、Dragon AshのKjさんが僕のことを『憧れの人』って言ってくれて。『いや、逆逆!』って(笑)」
加治「そういう化学反応が起こるのも『ONE FES』ならではだなと。素人ながらやってきた『ONE FES』にいろんなアーティストが毎年来てくれるのは“思い”があったからだと実感しています。若い人が感化されて自分から行動し、思いを形にしていく子たちがこの土地で育ったら嬉しいですね」
誌面連動Q&A
- Q.
手土産を選ぶポイントは?
A.
加治「僕はやっぱり富山県の名物である鱒寿司です。あとは『ほたるいか素干し』なんかも、富山県ならではのお土産にぴったりな名産品です。軽いので、持って帰りやすいですしね(笑)」
パーク「僕はいまは自家農園で農業をやっているので、自分が育てた野菜を持っていきます。もうすぐ干し芋なんかも販売するのでおすすめです。あと絶対これというのは、『アホカレー』!僕が育てた野菜とアホ(スペイン語でニンニク)を使ってるんで、ぜひ!」
プロフィール
パークマンサー
TBS系バラエティ番組「学校へ行こう!」で、人気を博した。現在は農業をしながらアーティスト活動をしている。
加治浩和/かじひろかず
とやま湾フェスティバル実行委員会代表。'19年より音楽イベント「ONE FES」を主催する。
公演情報
ONE FES 2025-IMIZU MUSIC FESTIVAL-
- 5/3(土・祝)11:00 富山・海王丸パーク内 特設ステージ
- 5/4(日・祝)11:00 富山・海王丸パーク内 特設ステージ
[出演]
- THE ORAL CIGARETTES、ORANGE RANGE、打首獄門同好会、Nothing’s Carved In Stone、バックドロップシンデレラ、The BONEZ、KANA-BOON、ネクライトーキー、ハルカミライ、SHANK、四星球 他
[MC]
- 芦沢ムネト、パークマンサー
インタビュー・文/柴山順次
構成/月刊ローチケ編集部 3月15日号より転載
プレゼントキャンペーン
🌟プレゼントキャンペーン🌟
— ローチケ ライブ (LIVE) (@l_tike_live) March 14, 2025
【#ONEFES 2025】5月に開催✨
アホ(ニンニク)カレーを
抽選で5名様にプレゼント🎁
🗳️応募方法
①@l_tike_live をフォロー
②この投稿をリポスト
✅締切:3/31(月)まで
🎫チケット情報はこちらhttps://t.co/Ly2c7EJ11S
月刊ローチケ3/15号にインタビュー掲載🎶… pic.twitter.com/xeVABEE5kY