【インタビュー】クレイジーケンバンド
2022/8/15(月)
絶対にお客さんを置いてきぼりにしないのがCKB
東洋一のサウンドマシーン、クレイジーケンバンド(CKB)が通算22枚目のアルバム『樹影』をリリースした。インタールードを含め18トラックと、結成25年目にしてますます創作意欲は旺盛だ。
「10代の頃に(神奈川県の)本牧のガソリンスタンドで働いてたんですけど、昼休みに通っていた喫茶店の名前が『樹影』なんです。隣の本屋さんで雑誌を買ってそこで読んでいると、文章にメロディがついてきたりして、曲作りの訓練にもなりました。言葉の意味だけに囚われず、言霊(ことだま)、音霊(おとだま)があるように、文字霊(もじだま)を感じてビビッときたんです」
横山剣の脳内には、どこかで耳にした言葉や目にした光景が常にグルグルと回っているという。それが「“今年はこれ”って、ルーレットみたいに」ピタリと止まると、それがアルバムや楽曲のインスピレーションになる。テキ屋の口上を取り入れた「ヨルノウロコ」、「肉体関係 part2」でのライムスターとの共演から20周年を記念して自らの持ち歌から歌詞を引用した「Honmoku Funk」、スライ&ザ・ファミリー・ストーンなどが多用した初期のリズムボックスの音色が突然湧いてきたという「ワイキキの夜」などそうした曲は多いが、代表格は「強羅」といえるだろう。
「これも文字霊が強いんです。僕が子どもの頃は強羅って大人たちがお忍びで遊びに行くところってイメージがあって、熱海とは違った趣のしっとりとした高級旅館って感じですね。前からこのタイトルの曲を作りたいと思っていたんですけど、Parkくんが作ってくれたトラックを聴いたときに“強羅だ!”と直感して(笑)。強羅感のあるメロディーが浮かんだんですね」
Parkというのは、今回4曲を横山と共作したサウンドプロデューサー(別名gurasanpark)のこと。2018年の『GOING TO AGO-GO』からCKBの制作に参画し、共同作業を重ねている。
「Parkくんには僕の脳をハッキングしてもらってます。“この音ですか?”って鍵盤を弾いてくれて、“それそれ!”とか“惜しい!”とか、一致するまで一緒にやるんですよ。例えばブルーノ・マーズがアンダーソン・パークと一緒にシルク・ソニックをやったことによって彼の個性がさらに引き出されたみたいに、僕も引き出してもらえるかもって下心がありました(笑)」
9月には全国ツアーがスタートする。「曲順やメニューには毎回すごく悩みますね。つらくもあるけど、反面、すごくワクワクしたり興奮もします」と、選びに選んだセットリストを携えて、来年3月まで18ヶ所を巡演する。ここ2年はコロナ禍の影響で延期や中止もあったが、今回こそ無事に完走できることを祈りたい。
「絶対にお客さんを置いてきぼりにはしないのがうちのライブですんで。キャリアが長いし、馴染めないんじゃないかって気後れする方もいるみたいなんですけど、全然そんなことはなくて、ディズニーランドと一緒で入ったらすぐ楽しめる感じにしてますから。何十巻もあるマンガを途中から読ませるようなことはしないで、常に開いてますので、先入観を持たずに来ていただきたいですね。 例えば『タイガー&ドラゴン』1曲しか知らない人でも、絶対に楽しい気持ちで帰っていただきたい。アルバムも22枚出してますけど、わざわざ1枚目から聴かなくても楽曲単体で楽しめるようになってますから。それと同じですね」
プロフィール
クレイジーケンバンド
’97年に横浜で結成した、横山剣率いるバンド。’98年にアルバム『PUNCH! PUNCH! PUNCH!』でデビュー。
公演情報
CRAZY KEN BAND TOUR 樹影 2022-2023
Presented by TATSUYA BUSSAN
- 9/23(金・祝)17:00 東京・福生市民会館
- 10/2(日)17:00 福岡国際会議場メインホール
- 10/4(火)18:30 千葉・市川市文化会館
- 10/6(木)18:30 埼玉・ウェスタ川越 大ホール
- 10/10(月・祝)17:00 NHK大阪ホール
- 10/23(日)17:00 東京・中野サンプラザ
- 10/29(土)17:00 茨城・常陸大宮市文化センター ロゼホール
- 11/8(火)18:30 北海道・紋別市民会館 大ホール
- 11/10(木)18:30 北海道・札幌市教育文化会館 大ホール
- 11/19(土)17:00 神奈川県民ホール
- 11/20(日)17:00 兵庫・神戸国際会館 こくさいホール
- 11/22(火)18:30 愛知・日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
- 12/4(日)17:00 神奈川・横須賀市文化会館 大ホール
- ’23/2/18(土)17:00 宮城・仙台電力ホール
- 2/25(土)17:00 埼玉・川口総合文化センターリリア メインホール
- 3/4(土)17:00 神奈川・厚木市文化会館 大ホール
- 3/11(土)17:00 愛知・アイプラザ豊橋
- 3/17(金)18:30 東京・かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール
インタビュー・文/高岡洋詞
Photo/篠塚ようこ
構成/月刊ローチケ編集部 8月15日号より転載