※イベントは終了しました
阪神甲子園球場では2023/2/25(土)・26(日)に、デジタル測定機による運動能力を測定し、長所の伸ばし方や苦手分野の克服を専門のスタッフがアドバイスする「スポーツ能力測定会」「野球能力測定会」と、様々なスポーツの基本となる”走る”をテーマにアスリートがその魅力やコツを伝える「足が速くなるかけっこ教室」を開催します。
開催日程
2023/2/25(土)・26(日)
※測定開始の5分前までに受付を済ませてください。
※教室の会場は天候等の状況で当日変更となる可能性があります。
〇小学1年生および小学2年生の方は本教室と同日に開催されるスポーツ能力測定会コースにご参加される場合、「低学年・第1部」または「低学年・第2部」へご応募されると、本コースとの連続での参加になります。体力面等ご考慮の上お申し込みをご検討ください。
募集人数
①スポーツ能力測定会
・小学生低学年の部(小学校1年生~3年生のお子様)25名×3回 75名
・小学生高学年の部(小学校4年生~6年生のお子様)25名×2回 50名
②野球能力測定会
・小学生低学年の部(小学校1年生~3年生のお子様)16名×4回 64名
・小学生高学年の部(小学校4年生~6年生のお子様)16名×4回 64名
③~阪神甲子園球場×NOBY T&F CLUB~足が速くなるかけっこ教室
・未就学児(5歳~6歳)のお子様:25名×2回 50名
・小学1年生~小学2年生のお子様:25名×1回 25名
※いずれも、ご参加のお子様1名につき、保護者様1名の付添いが必要です。
※保護者の方は、測定・投球体験・教室受講等にはご参加いただけません。見学のみとなりますので、予めご了承ください。
料金(税込)
券種 | 料金 |
スポーツ能力測定会コース | ¥3,500 |
野球能力測定会コース | ¥3,500 |
~阪神甲子園球場×NOBY T&F CLUB~ 足が速くなるかけっこ教室コース | ¥3,000 |
※別途システム利用料、発券手数料がかかります。
※お一人様1回の申込につき1名のみ購入可能です。
※参加者はスポーツ能力測定・野球能力測定は小学生が対象となります。未就学のお子様はご参加いただけません。
※保護者(高校生以上)の方は付添いとなります。
開催内容
①スポーツ能力測定会コース(対象:小学生)
ジャンプ力や、反復横跳びなど6種目から運動能力を測定。専門スタッフによる測定結果のフィードバックでは、長所を生かせるスポーツやプレースタイルが発見できるほか、より運動能力を高めるために日頃の練習や遊びで取り入れてほしいことをアドバイスします。測定項目のうち「10mスプリント」の測定は甲子園球場のグラウンド(人工芝部分)※で実施します。
※「10mスプリント」の測定場所は天候等の状況で当日変更となる可能性があります。
②野球能力測定会コース(対象:小学生)
投球スピードや、俊敏性、スイングスピードなど7種目から野球能力を測定し、お子様の向いているポジションや野球が上手になるためのトレーニング解説を行います。フィードバックの後は阪神タイガースの選手も試合日に投げ込む1塁ブルペンで投球体験※を実施します!
※1名につき3球となります。グローブ・ボール(3球)を必ずご持参ください。
③~阪神甲子園球場×NOBY T&F CLUB~足が速くなるかけっこ教室コース
(対象:5歳~6歳の未就学児、小学1年生~小学2年生)
朝原宣治氏が主宰するスポーツクラブ「NOBY T&F CLUB」の3名のコーチ陣が阪神甲子園球場で出張授業。様々なスポーツの基本となる“走る"ことの魅力や速く走るコツを楽しく伝えます。教室の会場は甲子園球場のグラウンド(人工芝部分)※を予定しています。
※教室の会場は天候等の状況で当日変更となる可能性があります。
・ 小学1年生および小学2年生の方は本教室と同日に開催されるスポーツ能力測定会コースにご参加される場合、「低学年・第1部」または「低学年・第2部」へご応募されると、本コースとの連続での参加になります。体力面等ご考慮の上お申し込みをご検討ください。
【西宮市民招待枠について】
本イベントは西宮市、三井不動産株式会社、武庫川女子大学、当社を中心に構成する「スポーツを核とした甲子園エリア活性化推進協議会」と共催しております。「スポーツ能力測定会」と「野球能力測定会」については、西宮市民向けに無料招待枠(抽選)もご用意しています。
応募方法など、詳細は西宮市ウェブサイトをご確認ください。
※応募締切 2023/2/10(金)
※無料招待枠の抽選結果発表時点で通常の販売枠が完売となる場合がございます。また、無料招待枠当選を理由とした購入済販売枠のキャンセル、返金には応じかねます。ご了承ください。
参加特典
ご参加いただいたお子様には、参加特典として以下を進呈いたします。
①BE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND IN 1種目体験券
阪神甲子園球場に隣接する商業施設「甲子園プラス」の2階にある「BE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND IN」で1種目※を体験できるチケットです。
【BE-STADIUM KOSHIEN supported by STUND IN について】
阪神甲子園球場がCGで完全に再現されたスクリーンに向かってバッティングやピッチングが楽しめるバーチャルバッティングセンターです。憧れの甲子園でバッティングやピッチングをしているかのような体験ができます。バッティング、トスバッティング、ピッチングの3種目を設けており、本企画の1種目体験券はこの中からいずれか1種目を選んでご体験いただけます。
・BE-STADIUM KOSHIEN supported by STUND IN 公式サイト
※バッティング、トスバッティングの対象年齢は小学生以上のため、「足が速くなるかけっこ教室コース」にご参加の未就学児のお子様は、ピッチングの体験のみとなります。
②阪神タイガース KIDSナップサック
持ち物・服装
野球能力測定にご参加の方はグローブ・ボール(3球)を必ずご持参ください。
動きやすい服装、運動靴(投球時にスパイクが必要な方はスパイクの持参も可)でお越し下さい。
※いずれのコースの付添いの保護者様も、ブルペンや人工芝エリア等に立ち入ることがありますので、運動靴などでご来場いただき、ヒールや革靴での参加はご遠慮下さい。