マイページ
会員
チケットを探す
カテゴリ
エリア
旅行チケットを探す
システムメンテナンスのお知らせ(10月実施)
定期的なパスワード変更のお願い
新潟の夏を彩る「にいがた総おどり祭」の見どころをご案内します。
300年前の盆踊りが新潟の古町で再び踊られる、ここでしか見れない新潟の絵巻物、下駄総踊りをお楽しみください。街を包む下駄の音は、あなたの心に響きます。歴史と共に踊る感動をぜひ体感してください。
祭りの主役は全国から集まった250団体15,000名の踊りです。各団体は14種類もの踊りジャンルを通じて独自の表現と情熱を舞台に披露します。プロフェッショナル級のパフォーマンスからユニークな踊りまで、一つ一つの演舞が祭りを彩ります。 【テーマは創る祭日】全国の踊り子達が力強いパフォーマンスを繰り広げ、祭りがエンターテイメントへと変貌します。乱プロジェクト、花鳥風月プロジェクトで織りなすエンターテイメントに、ぜひ注目してください。
祭りの最終日には、数え切れないほどの踊り手たちが会場を埋め尽くし、3日間の感動が最高潮を迎えます。「下駄総踊り」の幕開けと共に、観客も一緒になっての大総踊りが始まります。一緒に踊ることで観客と踊り手、全ての人々がつながるこの一体感を、ぜひ体感してみてください。 各チームのパフォーマンスと熱気に満ちた会場の雰囲気をぜひあなたの目で確かめてください。3日間の祭りは、共に踊り、共に創る最高のフィナーレで幕を閉じます。この一体感と共に新潟の祭りを創り上げましょう。
<古町>
<万代シティ>