【インタビュー】聖飢魔II VS BABYMETAL

2025/6/15(日)

聖飢魔II VS BABYMETAL

聖飢魔IIとBABYMETALのWヘッドラインライヴ『「聖飢魔II vs BABYMETAL」悪魔が来たりてベビメタる』が8月30・31日に神奈川・Kアリーナ横浜で開催される。
1日目が「遭遇 -Encounter-」、2日目が「衝撃 -Impact-」というタイトルでおこなわれる世紀の対バンについて、聖飢魔IIのデーモン閣下、BABYMETALのSUMETAL、MOAMETAL、MOMOMETALに聞いた。

“「聖飢魔II vs BABYMETAL」悪魔が来たりてベビメタる”は今年のロックシーンはもちろん、全音楽シーンにおける最大級のイヴェント。この世紀の対バンが決まった時の心境を教えていただけますか?

デーモン閣下「実は10年前に最初の「対決」の話があったが諸般の事情で実現せず、5年前にもこの話は盛り上がったのだが、コロナ禍によって流れてしまった。10年越しの計画が実現に向かっていることをとても喜ばしく思っている」

デーモン閣下が見た、BABYMETALのすごさ、素晴らしさとは?

デーモン閣下「長年ROCKに携わってきて今改めて思うことであるが、ROCKというのはがめつく前を向いて渇望を表現することがその存在意義であり、何らかの固定概念、既成概念に縛られては魅力を失う。BABYMETALはそれまでのHEAVY METALの既成概念を見事に打ち破った、ROCKの世界に意識改革をもたらした天晴なArtだと吾輩は思っている」

BABYMETALの楽曲のなかで、“これはすごい”とインパクトを感じた楽曲は?その理由も教えてください。

デーモン閣下「“これはすごい”とインパクトを感じることは悪魔にはない。だが“なかなかやるではないか”と感じた楽曲は、吾輩は以下である。まずは「メタり!!」。吾輩は和文化がそもそも好きであるのと、この曲はBMの新境地を感じさせること。また歌やダンスの粋さも生かされている。そして「RATATATA」。この曲にも新たなチャレンジの心意気が感じられる。Liveでの乗り易さも展望できるし、何より世界を見ている。この曲のMVに出てくる男性陣、なぜ吾輩にオファーしなかったのか!?もう一回MVを撮り直せ!と言いたい」

聖飢魔IIは現在、地球デビュー40周年期間限定再集結 大黒ミサツアー「THE END OF SEASON ONE」を開催中。ここまでの手応えはどうでしょうか?

デーモン閣下「手応えは十分に感じている。40周年の大黒ミサツアーを前に自ら課題となることは幾つかあったが、現状クリアできていると自負している。何より、そもそも大黒ミサを開催できた喜びが何よりも大きい。昨年の同時期の自分や他の構成員の世仮の体調を考えるに。迎えてくれる信奉者たちの歓声を大きな力にしている」

魔暦27年('25年)7月2日には新譜大教典「Season II」が発布(リリース)されます。どんな大教典になりそうでしょうか。

デーモン閣下「“これが最後に作る大教典かも知れないから悔いを残さない”という思いで臨んだ。吾輩には『歌詞のためのメモ』があるのだが、そこに書かれている『気に入っているやつ』は全部使い切るつもりで臨んだ。今、現実の我々にしか書けないであろう曲、ということを強く意識した。「前にもやったあんな感じ」ではなく「新たなチャレンジ」を意識した。「聖飢魔IIなりの哲学」をした」

BABYMETALとの対バンではどんなステージを見せたいですか?

デーモン閣下「互いにROCK、HEAVYMETAL界では『鼻つまみ者』だ。邪道だ(伝統美を重んじる見地からは)。どっちが「より異端」なのかを互いに見せつけられれば、と思っている」

両者の激突を楽しみにしているファンのみなさんにメッセージをお願いします!

デーモン閣下「ここで吾輩が『小娘どもを叩き潰してやる!』と言っても『邪道の合体を見せつけてやる!』と言ってもどっちも嘘くさい。想像を上回る何かを、まあ体験してからだ。吾輩をしても当日どんな化学反応が起こるかは愉しみにしているのだ、諸君と同じように」

聖飢魔IIと対バンが決まった際の想いは?

SU-METAL「聖飢魔IIさんの世界観は私達も尊敬していて参考にさせていただいているので、ついに会える!私達のライブを見てもらえる!という嬉しい気持ちと、ずっと見てきた人達なので聖飢魔IIさん達と同じ世界で自分達が生きているのが想像がつかないというか、私達が交わって大丈夫なのだろうか?迫力に圧倒されてしまって悪魔にされてしまうかもしれない…未知との遭遇にドキドキ、ワクワクしている気持ちです」

MOAMETAL「圧倒的な世界観で、参拝するたびに魅了する聖飢魔IIさん!時を超え、過去一番を更新し続けるという強靭的な心の強さと若さを持ち合わせていて本当に素晴らしいです。あんなステージングは普通の人間には無理だなと思います。いつまでもハイトーンボイスと素敵な演奏で地球征服し続けてほしいです」

聖飢魔IIの曲のなかで特に“やばい!”と感じている曲は?

SU-METAL「やっぱり『蝋人形の館』ですね。この曲を初めて聴いたのは小学生の時で友達がよくカラオケで歌っていたんです。初めて聴いた時、こんな悪魔みたいな曲があるんだと震えたのを覚えています。改めてCD音源を聴いた時に、言葉だけで一気に世界観を作り上げる閣下の説得力のある声に凄さと恐怖を感じ、しばらくの間、夜は聴けない曲になりました」

BABYMETALは'23~'24年にかけて自身最大規模のワールドツアーを開催。このツアーで得られたものは?

MOMOMETAL「チーム、お客さんの一体感!'23年4月から新生BABYMETALが始まりいろんな初めてをこのチームで経験してきました。どんなハプニングや大変なことも一緒に乗り越えてきたし、たくさんの最高の景色も一緒に見てきたので、チームの絆はこの約2年間でとても深まりました。初めて行く国もありました。ずっと待って下さっていたお客さんの反応を見て、『わ、もっとたくさんの方に私達のライブを生で見てほしい!』と。元々私達のファンでいてくださった方が新しいお客さんに、ライブ中の動きをレクチャーしている姿を見ていて、とても嬉しかったです。お客さん同士が言語を超えて繋がれるのも、私たちのライブならではだと思います」

8月8日には4thアルバム『METAL FORTH』をリリース。ずばりどんな作品でしょう?

MOMOMETAL「このタイトルは4枚目のアルバムという意味もありますが、もう一つはメタルのその先へという意味が含まれています。たくさんの豪華な方々とコラボをさせていただいて、今ではライブの定番曲になっている曲から、私達らしい何じゃこりゃ!な曲、そして新しい私たちの一面が見える曲など、私達自身、いろんな挑戦をしたアルバムでもあります」

聖飢魔IIとの対決に向けた意気込みは?

MOAMETAL「聖飢魔IIと対決出来ることに誇りを持ち、我々の全てで戦いに挑むことを誓います。聖飢魔IIがどのような戦いに挑んでこようと、こちらも地球代表、女の子代表として、パワー全開で対抗したいです。聖飢魔II信者の皆さん、聖飢魔IIの圧勝だと思ってます?いやいや、こちらも負けないですよ。覚悟していてくださいね!」

SU-METAL「聖飢魔IIさんはとても強敵だと思っているので、悪魔にキツネ様が取り憑かれないように、私達のかわいくてハッピーなメタルが守られるように皆さんの支えが必要です。神出鬼没な聖飢魔IIさんとの遭遇。混ぜるな危険の2組が出会ったその先にはどんな衝撃が待っているのか…?この2日間しか見られない光景をお見逃しなく!」

プロフィール

聖飢魔II/せいきまつ

悪魔教布教のためにハードロックバンドの様式を用いて魔暦前14('85)年9月地球デビュー。魔暦27('25年)4月より地球デビュー40周年大黒ミサ全国ツアーを開催中。

BABYMETAL/べびーめたる

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALからなるメタルダンスユニット。Kawaiiとヘヴィメタルの激しさを融合させた独自の音楽スタイルで世界的な人気を博す。

公演情報

「聖飢魔II VS BABYMETAL」悪魔が来たりてベビメタる

DAY.1『遭遇 -Encounter-』

  • 8/30(土) 18:00 Kアリーナ横浜

DAY.2『衝撃 -Impact-』

  • 8/31(日) 17:00 Kアリーナ横浜

インタビュー・文/森朋之
構成/月刊ローチケ編集部 6月15日号より転載


プレゼントキャンペーン


お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!

聖飢魔II

BABYMETAL

国内アーティスト