【インタビュー】Royz

2025/5/15(木)

Royz

Royzが「愛をこめて音楽を届ける」ツアーを開催

2009年より関西で活動をスタートさせ、今年結成16周年を迎えるヴィジュアル系バンドRoyzは、これまでベストアルバムを2枚発売するなど、充実したバンド活動を続けてきた。

杙凪「綺麗なメロディーライン、歌を大事に音楽を作ってきました」

智也「メンバーは同級生とかではなく、mixiで知り合った他人同士。なのに、なんでこんなに気が合う4人が集まったんやろうって思うほど、いまでもめちゃめちゃ仲がいいんです」

公大「メロディーを大事にというのは16年間ブレてないからどの曲も聴きやすいし、4人は仲良し。ヴィジュアル系は世界観を大事にするバンドが多いなか、僕らはその逆。等身大の姿も見せるので、その親しみやすさも相まってRoyzはハマりやすくて、ハマると特有の依存性がある。沼ると抜け出せないんです」

伸びやかな透明感ある歌声とキャッチーなメロディー、親近感がわくバンドのたたずまいで、いまや対バンやあちこちのイベントに引っ張りだこの彼らが、「幻影都市から愛を込めて」-FORM I-の第2弾となるツアー「幻影都市から愛を込めて」-FORM II-を7月から開始。

昴「FORM Iとは衣装が違います。「TRANSFORM」に続くシングルを2カ月連続で配信するので、内容も変わります。タイトルに入れた幻影都市とは、コロナ禍を経て、確かなものは何もないと改めて思い知らされたこの世界のこと。そのなかで残された人生、自分たちがお客さんや関わってきた人に何ができるのかと考えたら、愛を込めて音楽をやることしかなかった。自分たちがここまで活動の軸にしてきたものを表わしたのがこのツアータイトルです」

YouTubeにTikTok、関西人ならではのノリとユーモアで新しいものにいち早く飛びつき、ステージ以外でも様々なお楽しみを提示してきたRoyz。本ツアーにおいても“地蔵エリア”と名付けたチケットが大いに話題を呼んでいるそう。

昴「ヴィジュアル系のライブは暴れたり振り付けを踊ったり、独特なカルチャーがあるんですが、何もできない人たちのために、棒立ちで観てていいよというので作ったのがこのチケット。評判いいんですよ(笑)。地蔵という言葉はネガティブにとる人が多いかもしれないけど、Royzがやると“なんやねんそれ!”という感じで親しみやすく面白いものに変わるんです」

この2本のツアーのグランドファイナル、さらには16周年のアニバーサリーとして、彼らは9月26日、LINE CUBE SHIBUYAでライブをおこなう。ホールということで、こちらはRoyzをより多くの人に観てもらいたいという思いで、後方指定席チケットを低価格で販売。

公大「自分の席で棒立ちで聴いてるだけでも、ウチの曲は楽しく聴けますからね」

智也「それに慣れたら、次は声を出してみて! でっかい声を出したらスカッとするし、僕らもその声でテンション上がるから、お互いボルテージが上がって熱いライブができるはず」

杙凪「バンドの公式Xにとんでいただければツアーのセットリストが上がっているので、どんな曲を演奏するかはそれを参考に!」

昴「僕らはメイクをしてるし衣装も着てる。普段とは違う自分なんだけど、それはなりたかった自分になれてるという感覚で、そこでは普段とは違い、強気な自分でいられる。ライブでは、お客さんにもその強気な気持ちを持って帰ってもらうところは、他のジャンルにはないヴィジュアル系のライブの魅力。この日のライブをソールドアウトさせて実績を作って、次の夢の実現につなげてみせますよ」


誌面連動Q&A

  • Q.
    手土産を選ぶポイントは?

A.
智也「とにかく美味しいものあったら、「これ、食ってみ?」という感じで自分の好きなものを渡します。仙台の牛タンがとくに好きで、いつも買って帰りますね」

昴「人にプレゼントみたいなのがあまりできないタイプで…。「これ、好きじゃないかもな」とか考え始めると、怖くなっちゃって。だから、いろんな種類のものを買って渡せば、どれかしらヒットするだろうなと」

公大「若い人たちは、とにかく元気出してやってくれという感じでレッドブル。ホールクラスのライブをやる先輩には、終わった後にじっくり味わってくださいという意味を込めてワインを贈ります」

杙凪「「このお菓子に数千円か~」と、自分が買うにはためらってしまうものを選べば、相手はちょっと嬉しいんじゃないかなと思って。喜んでくれる顔を想像してチョイスするようにしています」

プロフィール

Royz/ろいず

’09年より活動をスタートさせたヴィジュアル系バンド。メンバーは昴(Vo.)、杙凪(Gt.)、公大(Ba.)、智也(Dr.)。

公演情報

Royz ONEMAN TOUR「幻影都市から愛を込めて」-FORM II-

  • 7/13(日) 18:00 茨城・mito LIGHT HOUSE
  • 7/20(日) 18:00 神奈川・新横浜 NEW SIDE BEACH!!
  • 7/21(月・祝) 18:00 HEAVEN’S ROCK さいたま新都心 VJ-3
  • 7/26(土) 18:00 栃木・HEAVEN’S ROCK 宇都宮 VJ-2
  • 7/27(日) 18:00 千葉・柏PALOOZA
  • 8/1(金) 17:00 静岡・Live House浜松 窓枠
  • 8/2(土) 17:00 愛知・名古屋JAMMIN’
  • 8/5(火) 17:00 岐阜CLUB ROOTS
  • 8/7(木) 17:00 石川・金沢AZ
  • 8/10(日) 17:00 滋賀U★STONE
  • 8/11(月・祝) 17:00 KYOTO MUSE
  • 8/14(木) 17:00 岡山YEBISU YA PRO
  • 8/16(土) 17:00 福岡DRUM Be-1
  • 8/20(水) 17:00 香川・高松DIME
  • 8/22(金) 17:00 兵庫・神戸VARIT.
  • 8/23(土) 17:00 大阪・梅田CLUB QUATTRO
  • 8/30(土) 17:00 宮城・仙台darwin
  • 9/2(火) 17:00 青森Quarter
  • 9/6(土) 17:00 北海道・SPiCE
  • 9/7(日) 17:00北海道・SPiCE

Royz ONEMAN TOUR「幻影都市から愛を込めて」-FORM II-
-GRAND FINAL- ~16th Anniversary~

  • 9/26(金) 18:00 東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)

インタビュー・文/東條祥恵
構成/月刊ローチケ編集部 5月15日号より転載


プレゼントキャンペーン


お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!

Royz

国内アーティスト