マイページ
会員
チケットを探す
カテゴリ
エリア
旅行チケットを探す
定期的なパスワード変更のお願い
「富士山河口湖ピアノフェスティバル」は、日本のシンボルである富士山の麓と河口湖という大自然の中で繰り広げられる音楽祭で、音響も素晴らしい3000人収容の富士山の見えるホール「河口湖ステラシアター」、ピアニストの息づかいまできこえるサロンのような河口湖円形ホールでの100名限定のプレミアムなリサイタルを中心に、広い芝生に座って気軽に音楽を楽しめるピクニック・コンサートや美術館でのコンサートなどの無料公演、そして音楽教室なども開催される世界でも類を見ない魅力あふれるピアノの音楽祭です。 ピアノという楽器は、ジャンルに関係なく音楽の中心的な役割を果たせる素晴らしい楽器です。このフェスティバルでは、ピアノ・ソロはもちろん、4手連弾、弦楽器との共演やオーケストラとの共演など、さまざまなピアノの魅力を、世界で活躍する一流ピアニストのみなさんによる演奏でお楽しみいただけます。 開催3年目となる今年2023年は、日本のクラシック界を長年にわたって牽引してこられ、2021年にデビュー40年の記念イヤーを迎えられた清水和音さん、欧米で天才ピアニスト&作曲家として目覚ましい活躍を繰り広げ、日本でも熱狂的なファンを獲得しているファジル・サイさん、兄弟ならではの息のあった演奏で楽しさ満点の演奏を繰り広げるレ・フレールさん、新進気鋭のピアニストとして人気上昇中の三浦舞夏さんという豪華なピアニストのみなさんがやってきてくれます。また、日本を代表するヴァイオリニストの三浦文彰さん、ウィーンを拠点に世界的に活躍されている指揮者のロッセン・ゲルゴフさん率いる東京フィルハーモニー交響楽団さんがこのフェスティバルに参加してくれます。 大自然の中でこの豪華なアーティストのみなさんの競演を聴けるかと思うと僕も今から心がわくわくします。みなさんと一緒に大自然の中でピアノの魅力をおもいっきり堪能したいと思いますので、2023年9月、富士山河口湖ピアノフェスティバルにみなさまぜひお越しください! 2023年5月 富士山河口湖ピアノ・フェスティバル ピアニスト・イン・レジデンス 辻井伸行
圧巻の連続!感動の連続!この場所、この時間でしか体験できない天才ピアニストたちの渾身のステージ!
辻井伸行
ファジル・サイ
レ・フレール
【1st stage レ・フレール 《ベスト・オブ・レ・フレール》】 Boogie Back to YOKOSUKA On y va! 映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』より 「彼こそが海賊」 Victory 他
【2nd stage 辻井伸行 《リスト!リスト!! リスト!!!》】
巡礼の年 第2年への追加《ヴェネツィアとナポリ》 コンソレーション 第2番 メフィスト・ワルツ 第1番
(20分休憩)
【3rd stage ファジル・サイ 《サイ・プレイズ・サイ》】
ニューライフ・ソナタ 3つのバラード パガニーニ・ジャズ・ファンタジー トルコ行進曲“ジャズ”
※公演時間:約2時間30分(途中20分休憩あり)
9/16(土)【開演】15:00
山梨・河口湖ステラシアター
全席指定 ¥7,700
ソロ+コンチェルト!欧米の聴衆を熱狂させる辻井伸行ならではの圧倒的なショパンを存分に堪能!
辻井伸行(ピアノ)
三浦文彰、直江智沙子(ヴァイオリン)鈴木康浩(ヴィオラ)遠藤真理(チェロ)瀬 泰幸(コントラバス)
【辻井伸行 ピアノ・ソロ】
【12のエチュード 作品25(エオリアンハープ、蝶々、木枯らし、太洋のエチュード 他全12曲)】 辻井伸行(ピアノ)
【辻井伸行&フレンズ ショパン:ピアノ協奏曲 第2番[室内楽版]】 辻井伸行(ピアノ) 三浦文彰、直江智沙子(ヴァイオリン)鈴木康浩(ヴィオラ)遠藤真理(チェロ)瀬 泰幸(コントラバス)
※公演時間:約2時間(途中20分休憩あり)
9/17(日)【開演】14:00
興奮!感動!涙!ロマン溢れるラフマニノフの人気協奏曲を最高のソリストの連続演奏で体験!
辻井伸行(ピアノ) 清水和音(ピアノ) ロッセン・ゲルゴフ 指揮、東京フィルハーモニー交響楽団
【ラフマニノフ(E.ワイルド編):6つの歌より 第4曲「美しいひとよ、私のために歌わないで」】
【ラフマニノフ(E.ワイルド編):ヴォカリーズ】 清水和音(ピアノ)
【ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番】 清水和音(ピアノ) ロッセン・ゲルゴフ 指揮、東京フィルハーモニー交響楽団
【ラフマニノフ:鐘】 辻井伸行(ピアノ)
【ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第3番】 辻井伸行(ピアノ) ロッセン・ゲルゴフ 指揮 東京フィルハーモニー交響楽団
※公演時間:約2時間30分(20分休憩あり)
9/18(月)【開演】14:00
富士山河口湖ピアノフェスティバル 公式サイト
辻井伸行よりメッセージが到着!!
クラシック・バレエ・オペラTOP
ローチケ クラシック(@l_tike_classic)・Twitter
クラシック音楽情報サイト「ひびクラシック」
「ひびクラシック」(@hibiclassic)・Twitter