クラシック

オルケストラ・クラシカ第13回定期演奏会

オルケストラ・クラシカ第13回定期演奏会

公演情報

祈り響けよ どこまでも

シベリウスの交響曲第6番は、世を去った友や戦争の荒廃を背景に書かれた祈りの音楽。ルネサンス音楽や教会音楽の研究を活かした労作です。
シューベルトの交響曲第8番「ザ・グレート」は、ベートーヴェンを敬愛した若者の「第九のように偉大な交響曲を書きたい」という夢の結実です。
ふたりの作曲家を通じて結晶した「悠かなるものへの憧れ」。その個性豊かな表れを、クリーンで広やかな響きを得意とするクラシカでお楽しみください。


オルケストラ・クラシカ

オーケストラ

オルケストラ・クラシカ

音楽監督・指揮

大森 悠(大阪フィルハーモニー交響楽団首席オーボエ奏者)

コンサートマスター

上敷領藍子

チェロ首席

加藤文枝

ハープ

小橋ちひろ

曲目

シベリウス:交響曲第6番 ニ短調作品104
シューベルト:交響曲第8番ハ長調「ザ・グレート」

  • 大森悠のプレトークを予定しております(予定時間=13:45~)

公演スケジュール

公演日 2024/4/20(土)
会場 東京・第一生命ホール
オルケストラ・クラシカ第13回定期演奏会
オルケストラ・クラシカ第13回定期演奏会