ルーツを探れ。彼らの声を聴け。
遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るごく僅かなDNAを解読し、人類の足跡をたどる古代DNA研究。近年では技術の発展とともに飛躍的な進化を遂げ、ホモ・サピエンスの歩んできた道のりが従来想像されていたよりもはるかに複雑であったことが分かってきました。
本展では、日本各地の古人骨や考古資料、高精細の古人頭骨CG映像などによって、最新の研究で見えてきた遥かなる日本人のきた道と、集団の歴史が語る未来へのメッセージを伝えます。
日程
2025年3月15日(土)~6月15日(日)
午前9時~午後5時(入場は午後4時30分まで)
※ただし毎週土曜日、4月27日(日)~5月6日(火・休)は午後7時まで延長(入場は午後6時30分まで)。
※常設展示は午後5時閉館(入場は午後4時30分まで)。ただし4月26日(土)~5月6日(火・休)は午後6時閉館(入場は午後5時30分まで)。
※会期等は変更になる場合がございます。
休館日:月曜日、5月7日(水)
※ただし3月31日(月)、4月28日(月)、5月5日(月・祝)、6月9日(月)は開館。
会場
国立科学博物館(東京・上野公園)
(〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20)
https://www.kahaku.go.jp
アクセス
JR「上野」駅(公園口)から徒歩5分
東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅(7番出口)から徒歩10分
京成線「京成上野」駅(正面口)から徒歩10分
館内に駐車場および駐輪場はございません
お問い合わせ先
TEL:050-5541-8600(ハローダイヤル)
FAX:03-5814-9898
注意事項
ご来場の場合は、下記の諸注意事項に合意したものとみなします。予めご了承ください
- ・ペット(昆虫類含む)を連れての入館はご遠慮下さい(身体障害者補助犬=盲導犬, 聴導犬, 介助犬=の入館は可能です)。
- ・危険物、火気の持ち込みはお断りします。
- ・お酒に酔った方の入館はお断りします。
- ・ご飲食・喫煙は決められた場所でお願いします。
- ・一部写真撮影禁止の展示があります。また、会場内でのフラッシュ撮影、三脚・一脚・自撮り棒の使用および動画撮影は禁止です。
発売情報
2025年1月20日(月)10:00~
料金
一般・大学生 | 小・中・高校生 | |
---|---|---|
前売券 | 2,000円 | 500円 |
当日券 | 2,100円 | 600円 |
- ※会期、開館日、開館時間等は変更になる場合がございます。最新の情報を展覧会公式サイトまたは、国立科学博物館ウェブサイトにてご確認ください。
- ※本展は、ご入場に際して日時指定予約は不要です。ただし、会場内の混雑等により、ご入場を制限する場合があります。
- ※未就学児は無料。
- ※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料。
- ※会期中1枚につき1人1回、観覧日当日に限り有効です。
- ※学生証、各種証明書をお持ちの方は、入場の際にご提示ください。
- ※本展を観覧された方は、同日に限り常設展示(地球館・日本館)もご覧いただけますが、常設展示の開館時間内に限ります。
- ※一度購入されたチケットのキャンセル・券種変更・払い戻し・再発行はいたしません。 再入場はできません。
- ※本展チケットの転売を禁止しております。不正に購入されたチケットに関するトラブルについては一切責任を負いませんので、ご注意ください 。また、不正に購入されたチケットであることが判明した場合は入場はお断りします。
- ※会場の混雑状況などは、展覧会公式Xでご案内します。
関連リンク
展覧会公式サイト
https://ancientdna2025.jp
展覧会X(旧Twitter)
https://x.com/ancientDNA2025