規約


----------------------------------------------
日テレゼロチケ利用規約
----------------------------------------------

第1条:本規約の適用範囲および変更
1. 日本テレビ放送網株式会社(以下「当社」といいます)が運営し提供するインターネット・ウェブ・サイト(以下「本サイト」といいます)における、会員登録制インターネットチケット販売サービス【日テレゼロチケ】(以下「本サービス」といいます)のご利用について『日テレゼロチケ利用規約』(以下「本規約」といいます)を以下の通りに定めます。本規約にご承諾のうえ本サービスをご利用ください。
2. 本サービスは、当社が、株式会社ローソンHMVエンタテイメント(以下、「LHE」といいます)が所有し運営するインターネットチケット販売システムを使用して提供します。このため、本サービス登録会員(以下「会員」といいます)は、当社が本サービスの提供のために、これに関する業務の全てまたは一部をLHEに委託することおよびその委託業務に必要な限度において、会員個人に関する情報をLHEに提供することを了承することとします。
3. 本規約は、当社が提供する本サービスのご利用会員および当社に適用されます。本サービスをご利用になった場合は、本規約に会員がご承諾になったものとみなします。
4. 当社は、随時、本規約の全部または一部を変更することが出来るものとします。本規約の変更は、本サイトに掲載された時点で効力を生じます。また、本サイト内に当社またはLHEが掲載または表示する規約等も本規約の一部を構成するものとします。
5. 会員が登録した個人情報は当社に帰属し、当社は、本サービスの提供に関連して知り得た会員の個人情報について、個人情報保護法、「日本テレビ個人情報保護基本方針」および当社社内規程に基づき、適切に取り扱います。

第2条:利用条件
1. 本サービスをご利用になれるのは会員のみです。
会員が本規約に違反した場合には、本サービスのご利用をお断りする場合がございます。
2. 本サービスをご利用いただくには、会員ご自身の責任とご負担で、通信機器、ソフトウェア、電話利用契約、インターネット接続契約等をご準備頂き、かつ、ご利用に必要な文字表示や電子メールなどの諸設定が適切になされる必要があります。
3. 本サービスに関わる一切の通信料、接続料等は会員のご負担となります。
4. 本サービスのご利用に際しまして会員にはインターネット利用の一般的なマナー、常識、道徳、および技術を遵守してくださることをご利用の条件とさせていただきます。当社が不適切と判断する行為を行う会員には、本サービスのご利用をお断りする場合がございます。
5. 携帯端末でのご利用の場合、携帯端末の新規発売機種等、端末によっては本サービスのご利用に対応できない場合があることに会員は、予め了承するものとします。
6. 会員は、当社が業務を委託するLHEの電子メールを常に受信できるよう設定するものとします。当社は当社からの電子メールを一度でも受信拒否した会員に対し、その後の電子メールでの連絡を控えることがあります。なお、受信拒否を解除した会員はその旨を速やかに当社に届けるものとします。
7. 上記の条件を満たしていても、会員がご使用の通信環境等の事情によって、本サービスが正常に作動しない場合にもたらす諸影響について、当社は一切責任を負いません。
8. 第三者に迷惑や不利益を与える等の行為、本サービスに支障をきたすおそれのある行為、当社が不適当と判断する行為を行なう会員には、本サービスのご利用をお断りする場合がございます。

第3条:入会申し込みおよび入会契約の成立
1. 入会をご希望の方は、本規約を熟読しご承諾のうえで所定の手続きに従って、本人自身で入会契約締結を申し込みいただくものとします。これに対して当社が本サービス利用のためのIDおよびパスワードを付与し、前記申し込みを承諾した時点(登録完了の画面、および登録完了の電子メールの送信)をもって、本規約(利用規約が変更された場合には変更後の規約)を内容とする入会契約が成立し、会員資格が生じるものとします。
2. 会員は決済手段として登録したクレジットカード会社等の会員規約に従うものとし、本サービスのご利用の際に、該当するクレジットカード会社にて認証確認が行われることに予め同意するものとします。
3. 入会希望者が未成年者の場合は、本サービスに入会することおよび本サービスをご利用になることについて、保護者または親権者の事前の承諾を得るものとします。

第4条:会員の登録メールアドレスおよびパスワードの管理
1. 会員は、当社が会員に付与するIDおよびパスワードの管理責任を負うものとします。
2. 会員は、当社指定のホームページから、IDおよびパスワードを用いて本サービスを利用することができます。
3. 会員は、ご登録のIDおよびパスワードを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、偽名登録、売買、質入等の行為をしてはならないものとします。
4. 当社は、ご入力になったご登録のIDおよびパスワードをもって、会員が本人であるかどうかの確認を行ないます。会員がご入力になるIDおよびパスワードが、登録されているものと一致することを当社が確認した場合、会員ご本人によるご利用であるとみなします。
5. ご登録のIDおよびパスワードについて会員の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害の責任は会員が負うものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
6. 会員は、ご登録のIDおよびパスワードの失念、盗難、公開、および第三者に使用されていることを知った場合には、直ちに当社にその旨を連絡するとともに、当社からの指示がある場合には、これに従って措置するものとします。

第5条:入会契約の拒否、会員資格の停止および取消
1. 当社は、以下の項目に該当する場合、入会契約の申し込みの拒否、または事前に通知することなく当該会員の会員資格の停止または取消を行う場合がございます。
(1) 入会希望者が既に会員になっている場合。
(2) 一個人が会員登録を多重にしていると当社がみなした場合。
(3) 過去に本規約またはその他の利用規約等に違反したことを理由として、会員資格停止または取消処分等を受けた場合。
(4) 会員が法令または本規約に違反した場合。
(5) 当社の定める申し込み事項に虚偽の申告を行ったことが判明した場合。
(6) 当社の定める申し込み事項に、ご案内した期間内に所定の手続きをされない場合、または誤記、記入もれ、もしくは必要な申告をなさらなかった場合。
(7) 会員の所在地が当社において不明となった場合。
(8) 未成年者である入会希望者が保護者または親権者の承諾を得ていないと当社がみなした場合。
(9) 手段の如何を問わず、本サービスの運営を妨害した場合。
(10) 当社が定めるご購入方法をお守りいただけない場合、または、ご購入の申し込みをされたのにも拘わらず、決済を行われない場合。
(11) 入会希望者の指定したクレジットカード等の決済手段につき、クレジットカード会社、金融機関等により、利用停止処分等が行われている場合、またはクレジットカード会社、収納代行会社、金融機関等により、会員の指定したクレジットカードや支払口座の利用が停止させられた場合。
(12) 第9条にある禁止行為に該当する行為を行なった場合。
(13) その他、合理的な事由により当社が入会契約の締結を不適当並びに会員として不適切と判断する場合。
2. 会員が前項各号に該当する場合、当該会員は当該行為により当社その他の第三者が被った損害を賠償する責めを負うものとします。
3. 会員からの退会申し出、会員資格の取消等、会員資格喪失の理由の如何に拘わらず、当社は既にご購入いただいたチケット代金等について、その払い戻しの義務を一切負いません。
4. 会員からの退会申し出、会員資格の取消等、会員資格喪失の理由の如何に拘わらず、当該会員において、当社に対して債務がある場合、当該会員は、その全額を直ちにお支払いいただく必要があるものとします。

第6条:会員の有効期限と退会
1. 会員の有効期間は1年とし、会員からのお申し出の無い限り自動継続(不通知)されるものとします。
2. 会員が退会をご希望の場合には、会員自ら退会の届け出を当社に対し所定の方法により行うものとします。その際、当該会員は、当社に対して債務がある場合は、その全額を直ちにお支払いいただく必要があるものとします。
3. 当社は、退会をされる場合も、会員側のご事情の如何を問わず、ご購入をいただいたチケットに関し、既に支払われた料金等の払い戻し義務を一切負わないものとします。
4.当社は、会員からの退会の届け出を受領してから1年間は会員の個人情報、利用履歴を保有し管理するものとします。

第7条:連絡事項
1. 本規約の変更の通知をする場合等、当社から会員へご連絡を行う場合は、電子メールまたは本サイト等にて行われるものとします。
2. 前項のご連絡が電子メールで行われる場合、当社は会員があらかじめ届け出たメールアドレス宛に送信し、会員のメールアドレスを保有するサーバーに到達したことをもって会員への通知が完了したものとみなします。

第8条:会員届け出事項の変更
1. 会員ご登録時やご購入時にお届けになった会員の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等に変更または間違いがあった場合、会員はすみやかに当社所定の方法により届け出るものとします。
2. 前項の届け出を怠ったことによる会員の損害(当社からの通知の不達等)については、当社は一切の責任を負いません。また、会員が届け出を怠ったことにより当社およびその他の第三者が被った損害について、会員は全ての責任を負うものとします。
3. お届けになった情報に間違いがあった場合(正しくない情報が登録され第三者に誤送されている場合等)、必要な範囲内において、当社が個人情報の一部の変更を行なう場合がございます。

第9条:禁止行為
1. 会員は本サービスのご利用に当たって、以下の行為を行ってはならないものとします。
(1) 転売を目的とするチケットのご購入。
(2) ご購入になったチケットまたは受付番号について、転売または転売を試みる行為(目的、方法および価格を問わない)。
(3) 当社の事前の応諾なしに本サービスでご購入になったチケットを物品の販売促進、景品等、その物品およびサービスの宣伝、推奨、告知に関して譲渡する行為。
(4) 本サービスをご利用になる他の会員、第三者、または当社の著作権、財産権、プライバシーその他の権利を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為。
(5) 前号の他、本サービスをご利用になる他の会員、第三者、当社、本サービスまたはその他のサービスに不利益を与える行為。
(6) 法令に違反する行為、犯罪的行為、犯罪的行為に結び付く行為、またはこれらのおそれのある行為。
(7) 公序良俗に反する行為、反するおそれのある行為、または公序良俗に反する情報を本サービスをご利用になる他の会員もしくは第三者に提供する行為。
(8) 当社の応諾なく、本サービスを通じてまたは本サービスに関連して営利を目的とする行為またはその準備を目的とする行為を行うこと。
(9) コンピューター・ウィルス等の有害なプログラムを、本サービスを通じまたは本サービスに関連して使用または提供する行為。
(10) 自動入力等を行うソフトウェアの使用、その他当社が不当とみなした通常とは異なる方法により、本サービスを利用しようとする行為。
(11) 本サービスに接続されている他のコンピュータ—・システムまたはネットワークへの不正アクセスを試みる行為。
(12) ご登録のメールアドレスまたはパスワードを不正に使用する行為。
(13) 政治、宗教、性風俗に関する行為。
(14) 選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動またはこれに類する行為。
(15) その他、当社が不適切と判断する行為。
2. 当社において、前項の何れかに該当する行為を確認した場合には、当社は当該チケットの代金を一切返金することなく、以下の対応を取らせていただきます。
(1) 禁止行為による購入、処分または処分することを試みたチケットについては無効とし、公演会場等への入場を認めません。
(2) 既に当該チケットによって公演会場等にご入場になっている場合には、退場を命じる場合もございます。

第10条:免責事項
1. 本サービスのご利用は、全て会員の責任において行われるものとします。保護者または親権者の承諾を得ることなく、未成年者が本サービスをご利用になった場合は、当社はこれにより会員または第三者に生じた損害に対し一切責任を負いません。
2. 会員が、本サービスを通じて他の参加者または同行者(以下「同行者等」)にかかるチケット購入申込を行った場合、当該購入申込は、同行者等から会員に対する正当な委任のもと行われたものとみなします。この場合、当該会員は、当社に対し、同行者等本人からチケットの購入申込及びこれに付随する一切の事務を行う正当な代理権限を付与されていることを保証するものとします。
3. 当社からの直接のご購入以外の方法によりご購入になったチケットに関するトラブルについては、当社は一切の責任を負わないものとします。 金券ショップ、購入代行業者、ダフ屋、ネット掲示板等からご購入になったチケットに関するトラブルについては、当社は一切の責任を負いません。
4. 通信回線の混雑、コンピュータまたはシステム上の事故等によりチケットのご予約の成否の確定またはその通知が大幅に遅れまたは不可能になったとしても、当社はこれにより会員または第三者に生じた損害に対し一切責任を負いません。
5. 当社は、本サービス内容の正確性確保に鋭意努めますが、本サービスの内容または会員が本サービスを通じて取得する情報等の完全性、正確性、確実性、有用性等についていかなる保証も行いません。
6. 当社は、本サービスの各種情報の提供、遅滞、変更、中断、中止、停止、廃止、その他本サービスに関連して発生した、会員または第三者の損害について一切の責任を負わないものとします。ただし、会員に発生した損害が当社の帰責事由に基づく場合を除きます。もっとも、この場合も、当社の故意または重大な過失があるときを除き、賠償責任額は会員がお支払いになったチケット購入代金を上限とします。
7. 当社は、会員が本サービスのご利用にあたりご入力になり送信した個人情報、プライバシーについては暗号化処理等を行い、厳重に管理し機密保持に十分な注意を払いますが、会員は、当社において情報の漏洩、消失、他者による改ざん等の完全なる防止を保証できないことをご承諾のうえ、本サービスをご利用になるものとします。
8. 当社は、ある会員の行為により他の会員が被った損害について、何らの責任も負わないものとします。
9. 当社は、本サービスからリンクされている各サイトに含まれている情報、サービス等については一切関知しておらず、一切の責任を負わないものとします。
10. 当社は、会員が当社からの電子メールの受信拒否をしたことまたは受信拒否解除の連絡を怠ったことにより、会員または第三者に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
11. チケットはいかなる場合(紛失・盗難・破損等)においても再発行致しません。
12. 会員が購入したチケットの取替、変更、キャンセルおよび返金は、理由の如何を問わず、お受けできません。
13. 興行等の内容変更、中止、延期に伴う責任および告知責任は興行主催者が負い、当社は内容変更、中止、延期に伴う責任および告知責任は一切負いません。
14. 前項の定めに拘わらず、当社は興行主催者の依頼により当該チケットの払戻し業務や告知(個別連絡を含みます)を代行することがあります。
15. 当該チケットの払戻しについては、興行主催者より要請のあった払戻し期間内に当該チケットと引換えに行うこととし、払戻し期間を過ぎた場合や当該チケットと引換えでない場合の払戻金の支払いは行いません。
16. いかなる場合においても当該チケットの券面金額以外の費用(手数料、交通費、宿泊費、通信費、送料等)の支払いは行いません。
17. 前項の規定に拘わらず、当社が販売するにあたり会員より徴収した商品代金以外の各種手数料(システム利用料・先行サービス料・店頭受取手数料・配送料等)については興行単位にて払戻対象とするか否かを決定致します。

第11条:チケットの販売方法・引渡し
1. 当社は必要に応じ、先着順、抽選等の販売方法を選択し、必要に応じ枚数制限や会員一人あたりの申込回数制限等を設けることがあります。
2. 販売期間中であっても、当社が確保した販売予定枚数に達した時点で個々の興行毎に販売を終了致します。ただし、興行主催者から追加席・追加公演等の委託を受けた場合には販売を再開することがあります。
3. 会員は当社指定の方法により申し込みをいただくものとし、当該申込を当社が受領し次項に記載の申込完了告知の内、1つでも完了した時点をもってチケット販売の売買契約が成立するものとします。
4. 売買契約締結告知方法は、本サイト上での申込内容を確認する画面での案内および申込完了に関するメールのご登録のメールアドレスへの送付とします。
5. チケットの引渡しについては、原則当社が指定する、引渡し方法から選択していただくものとします。興行によっては引渡し方法を選択できない場合があります。お申込完了後のチケット引渡し方法の変更については、当社は対応致しません。会員は、申込確定後でも興行主催者並びに当社の都合により、引渡し方法の変更が行われる場合があることを承諾します。
6. 前項により宅配便による配送が指定された場合は、当社が会員指定の宛先を記載してチケットを配送業者に引き渡した時点でチケットの引渡し業務の履行を完了したものとします。以降のチケットに関する権利と紛失のリスクは会員側に移行するものとします。なお、会員は、チケットをスムーズに受取れるよう、次項に規定する協力を行うものとします。
7. 配送先に変更がある場合には、会員本人が申し込み前に配送業者の配送時間内に受取り可能な住所に変更するものとします。なお、チケットが配送業者での保管期間を経過した時、または、配送先にご指定の住所、氏名等のご登録内容に不備があり、当社へ差し戻されたときの再配送については、別途、再配送料金がかかります。その際の再配送料金は、会員が負担するものとします。
8. 本条6項の規定に基づき、会員不在時に指定配達先において会員以外の方がチケットを受取った場合でも、同項記載のとおり、当社が会員指定の宛先を記載してチケットを配送業者に引き渡した時点でチケット引渡しは完了したものとし、かかる会員以外によるチケットの受け取りについて当社は一切の責任を負わないものとします。また、会員の事情により公演日迄に商品を受取れない場合でも、当社は返金等に一切応じないものとします。
9. 会員はチケット受取り時にすみやかにチケットを確認するものとし、チケットに瑕疵があった場合は実際のチケット受取日または宅配業者による不在時配達通知が会員指定の住所に届く等、会員によるチケットの受取が可能となったと認められる日(以下「受取日」という)から7日以内、公演日が受取日から7日以内にあった場合は公演日前々日迄に申出ていただきます。これらの期間経過後は、当社は対応を行わないものとします。
10. チケットが未着の場合は、購入時の名義人から公演前々日迄にお申出下さい。その際当社の判断により合理的な範囲で調査等を行う場合があり、会員はこれに必要な協力を行うものとします。
11. 本条5項の規定に基づき、チケット引き渡しの方法として所定のコンビニエンスストア等の店舗における発券・お引取を選択される場合には、当社指定の期限または公演日迄に発券・お引取いただくものとします。その場合、会員側のご事情によりチケットをお引取になられない場合でも、一切返金は行いません。
12. 本条5項の規定に基づき、チケット引き渡しの方法として当日会場での引渡しを選択される場合は、お申込を受けて当社が完了の告知を行った時点でお引換方法をご案内します。会員はその方法に従い指定場所にて指定の時間帯にチケットをお受取いただくものとします。その場合、会員側のご事情によりチケットをお受取りになられない場合でも、返金は一切行いません。

第12条:支払方法
1.チケット購入に関わる料金の支払方法は当社が指定する方法の中から選択いただくものとし、その他の支払方法は使用できないものとします。なお、一度ご選択いただいた支払方法は以後一切変更できないものとします。また、場合により選択いただける支払方法に制限を設ける場合があることをご了承いただきます。
2.クレジットカードでの支払いを選択された場合は、当社が指定した期日に自動引き落としによる決済を行うものとします。また、コンビニエンスストアでの支払いを選択された場合は、当社の定める期限迄にお支払いいただくものとします。

第13条:著作権
1.会員は、権利者の許諾を得ないで、いかなる方法においても本サイトを通じて提供される情報またはファイルについて著作権法で定める会員個人の私的利用の範囲を超えて使用することはできないものとします。
2.前項の規定に拘わらず、権利者との間で問題が発生した場合、会員は自己の費用と責任においてかかる問題を解決することをご承諾頂きます。

第14条:会員の個人情報
1. 当社は個人情報保護法に基づき個人情報を厳重に管理し、送信の際に暗号化処理等を行う等、機密保持のために充分なセキュリティー体制を敷いています。ただし、通信回線やコンピュータ等の障害によるデータの消失等の防止については保証いたしません。
2. 当社は会員の個人情報を利用して、電子メールその他の手段によりチケットのご購入、販売等に関する通知を会員に配信することができるものとします。
3. 当社は別途掲示する「日本テレビ個人情報保護基本方針」に基づき会員の個人情報を取り扱うものとし、会員は同方針に定められた各条項をご承諾のうえ、本サービスをご利用になるものとします。

第15条:会員情報の利用目的
当社は、会員より提供を受けた個人情報およびその個人の固有の情報(嗜好情報等も含みます)を、下記の目的に利用できるものとします。なお、下記の目的と関連性を有する他の目的のため個人情報を利用する場合は、改めてその目的を公表致します。
(1) 当社が取り扱うチケットなどの商品・サービスの販売・提供(受付・代金決済・配送または当日引換等)。
(2) 上記(1)に付随するサービス(公演の変更・中止・追加発売・次回発売などの会員ページ・電子メール、郵便および電話等による案内や業務上必要と判断した確認のための連絡など)。
(3) 当社サービスに関する情報の案内や当社が適切と判断した企業の商品・サービス等の広告案内などの営業活動や販売促進活動。
(4) 当社が、本サービスの利用動向を把握する目的で収集した統計情報を、会員の特定ができない形式に加工して開示する場合。
(5) 本サービスにより購入したチケットを用いて会場に入場する際の本人確認のため、興行主催者および会場の管理者にチケット購入者およびチケット利用者の個人情報の全部または一部(会員の氏名、住所、電話番号、性別、年齢等)を提供する場合。
(6) 本サービスにてチケットを購入した会員やチケット利用者に対して、興行主催者が、公演中止・延期・内容変更等の連絡や、それに伴う払い戻し業務を行うため、興行主催者にチケット購入者およびチケット利用者の個人情報の全部または一部(氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス等)を提供する場合。
(7) 法令により開示が認められている場合。
(8) 本サービスに関する運用およびユーザーサポート(お問合せ対応など)。
(9) 営業活動や新たなサービス開発の参考とするため、個人を識別または特定できない様態にて集計した統計資料の作成およびそれらを用いたマーケティング分析。
(10) システムの運用・管理やお問合せ対応のためのアクセス情報(インターネット・携帯サイト・電話等)の利用および記録。

第16条:会員情報の第三者提供
1. 当社は、会員が入会契約の申込を行った際に当社が知り得た情報、または会員が本サービスを利用する過程において当社が知り得た情報に関し、以下の項目に該当する場合を除き、正当な理由なく第三者に対して提供致しません。
(1) 会員が、個人情報(会員の氏名、住所、電話番号、性別、年齢、電子メールのアドレス等)の提供について同意している場合 。
(2) 当社が、本サービスの利用動向を把握する目的で収集した統計情報を、法令に従い、会員の特定ができない形式に加工して提供する場合。
(3) 本サービスにより購入したチケットを用いて会場に入場する際の本人確認のため、当社との間で個人情報の保護に関する覚書を締結した興行の主催者および会場の管理者にチケット購入者およびチケット利用者の個人情報の全部または一部(会員の氏名、住所、電話番号、性別、年齢等)を提供する場合。
(4) 本サービスにてチケットを購入した会員やチケット利用者に対して、当社との間で個人情報の保護に関する覚書を締結した興行の主催者が、公演中止・延期・内容変更等の連絡や、それに伴う払い戻し業務を行なうため、当社から興行主催者にチケット購入者およびチケット利用者の個人情報の全部または一部(氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス等)を提供する場合。
(5) その他、法令により認められている場合、法令により求められた場合。

第17条:個人情報の開示等の手続きに関する事項
会員が、当社に対し提供した自己の個人情報について「個人情報の保護に関する法律」に基づき「開示」、「内容の訂正、追加又は削除」、「利用の停止」、「消去」及び「第三者への提供の停止」(以下総称して「開示等」といいます)の請求を当社に対して行う場合は、当社が別途定める要件及び手続によらなければならないものとします。
【URLへリンク】http://www.ntv.co.jp/pim/index.html

第18条:本サービスの内容変更、中止、中断
1. 当社は、本サービスの運営上および技術上、そのシステムや内容の変更が必要であると判断した場合、会員に対して事前に通知することなく、本サービスのシステムおよびその内容の全部並びに一部に変更を行う場合がございます。
2. 当社は以下の各号に該当する場合には、本サービスの運営の全部並びに一部を中止、または中断する場合がございます。
(1) 当社が管理する本サービスのシステムに関連するソフトウェア、装置、設備の保守、点検を定期的または緊急に行う場合。
(2) 当社が設置および管理する設備の異常、故障、障害その他本サービスを会員に提供できない事由が生じた場合。
(3) その他、当社が本サービスの運営上、一時的な中断が必要と判断した場合。
(4) 天災地変、戦争、暴動、地震、噴火、洪水、津波、騒乱、労働争議、火災、停電、輸送手段の混乱その他非常事態が発生し、または発生するおそれがあり、当社の合理的支配を超える事由により本サービスを提供することができなくなった場合。
3. 当社は前項の規定に基づく本サービスの中止、中断、変更、廃止、並びに本サービスの提供の遅滞、その他本サービスに関連して発生した会員または第三者の損害について一切責任を負わないものとします。

第19条:準拠法
本規約の成立、効力、解釈、履行、適用に関わる準拠法は日本法とします。

第20条:紛争解決および裁判管轄
1. 本サービスに関連して、会員と当社との間で紛争が生じた場合には、双方誠意を持って協議のうえ解決するものとします。
2. 本サービスに関連して、会員が他の会員または第三者に損害を与えた場合など、会員と他の会員または第三者との間に紛争が生じた場合、会員は自己の費用と責任でかかる損害を賠償し、かかる紛争を当事者間で解決するものとします。これらの場合、会員は当社に対して何らの迷惑や損害を与えないものとし、苦情の申し立ても行わないものとします。
3. 万一、本規約にもとづく会員と当社との間で生じた紛争が本条1項の協議によっても解決しないまたは解決する見込みがない場合、本規約に関する一切の裁判手続に関しては、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

2018年3月31日 午前12:00