没後80年。時代を超えて、今もミュシャは生きている
アール・ヌーヴォーを代表する芸術家アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)。「線の魔術」ともいえる繊細で華やかな作品は人々を魅了し、ミュシャ様式と呼ばれるそのスタイルは、後世のアーティストに影響を与えてきました。ミュシャ財団監修による本展は、ミュシャ幼少期の貴重な作品、自身の蔵書や工芸品、20代に手掛けたデザインやイラスト、そしてミュシャの名前を一躍有名にしたポスターなどを通じて、ミュシャの原点と作品の魅力に迫ります。さらに、ミュシャ作品から影響を受けた明治期の文芸誌の挿絵から、1960-70年代のイギリス・アメリカを席巻したグラフィック・アート作品、現代の日本のマンガ家やアーティストの作品まで、およそ250点でミュシャ様式の流れをたどります。時代を超えて愛される画家の秘密をひも解く、これまでにないミュシャ展に、どうぞご期待ください。
日程 |
2019年7月13日(土)~9月29日(日)
【休館日】7/16(火)、7/30(火)、9/10(火) *入館は各閉館時間の30分前まで |
---|---|
会場 | Bunkamura ザ・ミュージアム (渋谷・東急本店横) |
発売情報 | 販売終了 |
料金 |
[観覧料(税込)]
[プレミアムナイトチケット]
![]() ■日程:2019年7月18日(木)
[販売価格] 5,600円(税込) ★日テレゼロチケ独占販売! [お得なグッズ付チケット]
■トートバッグ付チケット
■ドリンクボトル付チケット
![]()
[販売価格] 各3,000円(税込) |