ミッキーマウス展 THE TRUE ORIGINAL & BEYOND

  • Facebook
  • ツイート
  • LINEで送る

ミッキーマウス展 THE TRUE ORIGINAL & BEYOND

「電子チケット」をご利用の方
<詳細はコチラ>

未来の扉をひらく魔法(アート)!原点から未来まで、ミッキーマウスの進化を展望する展覧会

ウォルト・ディズニーが大切にしてきた「革新=INNOVATION」「創造力=CREATIVITY」「想像力=IMAGINATION」「物語性」=STORYTELLING」の理念。
そして、その傍らでともに歴史を歩んできた一匹の愛すべきキャラクター、ミッキーマウス。
本展は「原点」、「現代」、「未来」の3つのゾーンで構成し、時代に合わせて変化し続けるミッキーマウスの進化を展望します。

\12月28日(月)・2021年1月4日(月) 18:00~20:00/
2日間限定の特別企画「ミッキーコーデDay」
気兼ねなく作品と写真撮影を楽しみたい方に向けたスペシャルな2日間!

本展覧会は会場内で写真撮影可能!(※一部撮影禁止)
作品鑑賞だけでなく、ご来場いただいたお客様には、展覧会での作品との撮影もお楽しみいただいております。
そしてこの度、ミッキーマウス展ではそのようなお客様により一層楽しんでいただけるよう、12月28日(月)と2021年1月4日(月)18:00~20:00の2日間このお時間枠限定で、特別企画「ミッキーコーデDay」を実施いたします。
この2日間はご来場の皆様の撮影をアシストするスタッフも常駐いたします。ご自身の大切なミッキーマウスを連れて一緒に撮影したり、『蒸気船ウィリー』や『ファンタジア』をイメージしたコーディネイトでご来場いただくのもオススメです♪

ミッキーマウス展 「ミッキーコーデDay」

ミッキーマウス展 「ミッキーコーデDay」概要
日程:12月28日(月)・2021年1月4日(月)
開催時間:18:00~20:00
入場料:通常通り
[注意事項]
※撮影時は必ずマスク着用をお願いいたします。
※既製グッズや特殊な衣装など、ご自身でお持ち込みになった物品に関するトラブル等について の責任は負いかねます。
※展覧会場、六本木ヒルズ内には更衣室・クローク等のご用意はございません。


来場者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症の状況により、展覧会の内容・会期等が変更となる場合がございます。変更の場合は、随時、展覧会公式サイトでお知らせいたします。
ご入館に際して、赤外線サーマルカメラによる体温モニタリングおよび検温、マスクの着用は必須となりますので、予めご了承くださるようお願いいたします。
ご来館前にこちらの注意事項を必ずお読みください。

公演情報

日程

2020年10月30日(金)~2021年1月11日(月・祝)

開館時間 10:00~20:00
火曜は17:00まで(但し、11月3日、12月29日、1月5日は除く)
入館は閉館時間の30分前まで

会場

森アーツセンターギャラリー
Mori Arts Center Gallery(Roppongi Hills)
六本木ヒルズ森タワー52階

■アクセス
東京メトロ 日比谷線「六本木駅」 1C出口 徒歩3分(コンコースにて直結)
都営地下鉄 大江戸線「六本木駅」 3出口 徒歩6分
都営地下鉄 大江戸線「麻布十番駅」 7出口 徒歩9分
東京メトロ 南北線「麻布十番駅」 4出口 徒歩12分
東京メトロ 千代田線「乃木坂駅」 5出口 徒歩10分

■森アーツセンターギャラリーへのアクセス
ご入館は、専用入口[ミュージアムコーン]をご利用ください。
[ミュージアムコーン]は森タワーに隣接しています。
※専用入口以外から直接ご入場頂くことはできませんのでご注意ください。

発売情報 販売終了
料金

【入館料・ミッキーコーデDay(税込)】
一般:2,800円 / 中高生:2,000円 / 小学生:1,200円

※未就学児は入館無料。「日時指定入館券」のお申し込みは不要です。
※障がい者手帳をお持ちの方とその介助者(1名まで)は入館無料。「日時指定入館券」のお申し込みは不要です。直接ご来館の上、3階チケットカウンターにて障がい者手帳をご提示ください。
※ご購入後の変更、払い戻し、再発行はできません。
※本展では団体券の販売はございません。

<来場者特典>
ミッキーマウスをあしらったオリジナルデザインのエコバッグ(1つ)をプレゼント!
全4種。どれがもらえるかは来場してからのお楽しみ!
※十分な数量でご用意しておりますが、なくなる場合がございます。
※未就学児は対象外です。
※非売品

「電子チケット」のお申込み方法
※電子チケットは、スマートフォン限定となります。
※電子チケットを受け取って頂くためにはローソンチケットの電子アプリをインストールして頂く必要がございます。
 アプリのインストール手順、入場方法などを以下のURLに掲載しておりますので、手順にそってお手続きください。
https://l-tike.com/e-tike/navi/guide/index.html

公式サイト