リアル脱出ゲーム×ドラゴンクエスト「竜王迷宮からの脱出」

リアル脱出ゲーム×ドラゴンクエスト「竜王迷宮からの脱出」
-->

リアル脱出ゲーム×ドラゴンクエスト「竜王迷宮からの脱出」とは

はるか昔。アレフガルドを恐怖に陥れた竜王。かつてその地は、竜王に率いられた魔物に埋め尽くされた。その危機を救ったのは、勇者ロトの血を引く青年。彼によって、竜王は封印された。しかし今、また竜王が復活を遂げようとしている。迷宮の奥深く。まだわずかなものしか気づいていない深淵で、竜王は刻々と復活の時を待っている。さあ、あなたは、この「竜王の迷宮」に仲間と潜り、竜王の復活を止めることができるだろうか?


竜王迷宮の世界
© ARMOR PROJECT / BIRD STUDIO / SQUARE ENIX All Rights Reserved.

ゲームシステム

1.仲間を集める

プレイヤーは入り口でまず仲間を集めて4人パーティを作ります。 4人パーティが集まるといよいよ竜王を倒す冒険がはじまります。 仲間と力を合わせないと、強大な竜王を倒すことはできないでしょう。

2.職業を選ぶ

パーティは4人で構成されます。 職業は戦士、魔法使い、僧侶、遊び人の中からそれぞれ選べます。 ただし、一つのパーティの中に同じ職業が二人存在することは出来ません。 一つのパーティの職業は全員違うものでなくてはなりません。 そして、それぞれの職業にはそれぞれ違う「冒険の書」がもらえます。

3.冒険の書

職業によって違う冒険の書を手に入れて冒険を進めることになります。 冒険の書には様々な内容が書かれていますが、職業によって書かれている内容が違います。 そして冒険の書にもたくさんの秘密が隠されています。 フィールドのあちこちに隠された「しるし」を冒険の書に刻むことで、物語が進行していきます。

4.竜王を倒す

フィールドの奥深くにある竜王城では時間がとても重要です。竜王を倒すためには制限時間内にある「謎」を解き明かさなくてはなりません。制限時間内に謎を解き明かすことができれば見事竜王を倒し、脱出成功となります。

5.復活の呪文

竜王城で 全滅してしまったパーティは教会で復活することができます。 しかし、ゴールド(1人1,000円)が失われます。竜王城以外でしんでしまうことはありません。 竜王城での敗戦から復活したパーティなら、きっと次は竜王に勝てるはずです。

開催情報

リアル脱出ゲーム×ドラゴンクエスト「竜王迷宮からの脱出」

■料金(税込)
前売券:3,900円
当日券:4,400円
  • ※コンテニュー券1,000円(当日のみ販売/税込)
  • ※雨天決行
  • ※前売り完売の場合、当日券ナシ
  • ※開催に関するお知らせはオフィシャルウェブで随時発表致します。必ずご確認下さい
開催日時 終了
会場 幕張メッセ 展示ホール 4~7

注意事項

チケットに関して
  • ・1時間毎の日時指定入場券となっております。入場締め切りは各記載時間の40分後です。
  • ・指定日時以外のご利用はできません。
  • ・チケットはご使用されなくとも日時変更、払い戻しはできません。
  • ・チケットは定員になり次第販売を終了させていただきます。
  • ・営利目的のチケット転売は、いかなる場合にも固くお断りいたします。
  • ・小学生以上はチケットが必要です。
<千葉県青少年育成条例に基づく注意事項>

18歳以下のお客様の保護者の方は、ご本人が23時までにご自宅に着かれますよう、ご指導をお願い申し上げます。

当日券に関して
  • ・前売券完売の場合は当日券の販売はございません。
  • ・当日券の販売方法など、詳細は後日発表いたします。
プレイ時間に関して

竜王城での闘いを含め、約3~4時間かかるように設計しております。ただし、個人の謎解き力によっては、その限りではございません。

復活に関して

  • 竜王城では、脱出に失敗すると全滅してしまいます。もし全滅した場合は、会場内の教会で、1人1,000円をお支払いいただければ、復活(コンティニュー)が可能です。

    推奨年齢に関して
    • ゲームクリアのための推奨年齢は、高校生以上となります。
    パーティに関して
    • ・原則4人パーティで参加していただきます。ゲーム入場口付近にある仲間を集めることができるブースにて、4人パーティを組んでからのご入場となります。
    • ・4枚のチケットを購入し、3人パーティで参加することは、難易度は随分あがりますが、ゲームを進める上で可能です。3人パーティで参加される場合は、4枚のチケットをお持ちの上、受付にてその旨をお伝えください。4枚のチケットを購入し、2人以下でゲームに参加することは、ご遠慮ください。
    • ・小学生、中学生のお客様に関しては、必ず20歳以上の保護者同伴でご参加ください。また難易度の問題から、小学生、中学生のみでパーティを組むことはできません。
    未就学児童のご参加、ご来場に関して

    未就学児童については、現在事務局にて検討中でございます。近日中に追って本ページにて発表いたします。

    撮影に関して

    会場内は撮影可能です。ただし、インターネット上での動画配信、ネタバレになるような動画・写真のアップロードは固くお断りいたします。

    ネタバレに関して

    ブログ、twitter、facebookでの、謎、ゲーム内容、ゲーム演出のネタバレになるような発言、写真のアップロードは固くお断りいたします。

    複数回の参加に関して

    複数回のご参加は、お断りさせていただいております。ゲームの趣旨をご理解いただき、みなさまが気持ちよくプレイできますようご協力をお願いいたします。

    コスプレに関して

    コスプレでの入場可否を含め、後日発表いたします。

    クロークに関して

    会場内にて、有料のクロークブースをご用意する予定です。

    再入場に関して

    原則、再入場はできません。緊急の場合などに限り、お近くのスタッフに再入場の旨をお申し出ください。

    外国人のご参加に関して

    ゲームは、日本語のみに対応しております。小学校高学年レベルの日本語を読み書きできる方でしたら、外国の方でも、お楽しみいただけます。

    持ち込み禁止物
    • 法令での所持・携帯禁止物
      法令で所持・携帯が禁止、あるいは犯罪として摘発される可能性が高いもの、銃刀法での規制対象になっている銃砲・刀剣類(模造を含む)、消防法での危険物とされるもの(燃料・火薬・発火物など)、刑法175条や児童ポルノ法に触れるなど、公序良俗に反するものなどを持ち込むことはできません。
    • 飲食物
      アルコールの持ち込みはご遠慮ください。また蓋付きの飲み物以外は、持ち込み禁止です。会場内では、飲食ブースがありますので、ぜひご利用ください。
    • 乗物(※車イスを除く)
      自転車、一輪車、キックスケーター、ローラースケート、インラインスケート、スケートボード、立ち乗り電動二輪車などの場内への持ち込み、場内での使用はできません。また、ローラー付運動靴などで場内を走るのは危険ですのでおやめください。
    • 動物(※補助犬を除く)
      介助犬、盲導犬、聴導犬を除き、場内へ動物・ペット類を持ち込むことはできません。
  • 発売情報

    一般発売日 終了
    Lコード
    店頭販売
    インターネット予約

    ドラゴンクエストの関連情報