ルーヴル美術館特別展 「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」

ルーヴル美術館特別展 「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」
◆ローソンチケット限定 オリジナル記念イラストチケット◆

【ローソンチケット購入者全員プレゼント】
ローソンチケットにて各種チケットをお買い求めのお客様に、当日会場にて オリジナル記念イラストチケットをプレゼント!出展作家のイラストデザインにて全8種をご用意!
※会場でイラストの指定はできません。ランダムでプレゼントさせていただきます。
※引き換えはご入場日当日に限ります。

●イラストチケット種類 (全8種)
日本人作家 全員集合 1種
フランス人作家 全員集合 1種
日本人作家6種(谷口ジロー/松本大洋/坂本眞一/ヤマザキマリ/五十嵐大介/寺田克也)

ローソンチケット限定  オリジナル記念イラストチケット

ルーヴル美術館特別展 「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」とは

ルーヴルが欲しがった9番目の芸術、「漫画」。

世界最高峰の美術の殿堂「ルーヴル美術館」――1793年の開館以来、200年以上の長い歴史を持つルーヴル美術館が21世紀、「漫画」にその扉を開きました。フランス語圏には古くから独自に発展してきた「バンド・デシネ(BD)」という漫画文化があり、大衆的な作品がある一方で、絵画のような複雑 で技巧に富んだ作品も多く、子供から大人まで鑑賞して楽しめる側面を持っています。
そうした特徴から、フランスで漫画は「第9の芸術」(※)とされ、近年では評論や研究の対象となっています。
「ルーヴル美術館BDプロジェクト」は、「漫画」という表現方法を通して、より多くの人々にルーヴル美術館の魅力を伝えるために企画されました。
漫画家たちに、ルーヴル美術館をテーマに自由に作品を描いてもらう本企画には、日本の漫画家を含むフランス内外の著名な漫画家が多数参加、既に11作品が出版され、プロジェクトは現在も進行中です。

ついに、漫画の国ニッポンへ。

そして、プロジェクトはさらなる進化を遂げ、この度、フランスと同様、独自の漫画文化を発展させてきた日本で、展覧会が開催されることになりました。エキサイティングな演出と共に数百点に及ぶ原画や資料を一挙公開。本展のために新たに、有名日本人漫画家たちが作品を描き下ろします。ルーヴルと漫画家たちの華麗なるコラボレーションを、どうぞご堪能ください。

※フランスにおける芸術の序列。第1から8までは順に「建築」「彫刻」「絵画」「音楽」「文学(詩)」「演劇」「映画」「メディア芸術」とされる(諸説あり)。

【参加アーティスト】 二コラ・ド・クレシー/マルク=アントワーヌ・マチュー/エリック・リベルジュ/ベルナール・イスレール/荒木飛呂彦/クリスティアン・デュリユー/ダヴィッド・プリュドム/エンキ・ビラル/エティエンヌ・ダヴォドー/フィリップ・デュピュイ/谷口ジロー/松本大洋/五十嵐大介/坂本眞一/寺田克也/ヤマザキマリ

開催発売情報

■料金(税込):
【通常入場券】※販売期間4/20~9/25
一般 ¥1,500(当日 ¥1,800)
高・大学生 ¥1,000(当日 ¥1,200)
小・中学生 ¥400(当日 ¥600)
【アーリーインチケット】※販売期間4/20~9/25
日付指定/当日9:30~9:45に会場3Fチケット売場にご集合して頂き、通常入場券をお持ちの方より早く入場することができるチケットです。
※当日、集合時間に遅れた場合、および当日の利用がない場合は、10:00以降の一般入場となります。
一般 ¥1,500(当日 ¥1,800)
高・大学生 ¥1,000(当日 ¥1,200)
小・中学生 ¥400(当日 ¥600)
【早割りペア券】※販売期間:4/20~7/21
¥2,500(2枚1組)

【音声ガイド付き前売チケット】※販売期間:4/20~7/21

一般 ¥1,800
高・大学生 ¥1,300
小・中学生 ¥700

音声ガイド:神谷浩史
子供の頃、僕にとって漫画は最大の娯楽であり、教科書でした。大人になった今でも覚えている役に立つ知識のほとんどが、漫画から得たものばかりな気がします。漫画で正義や悪の概念を覚え、恋愛や失恋を知り、人を思いやる心と想像力を養った僕は今、声優という仕事をしています。芸術の域にまで昇華した漫画に僕の声が相応しいか心配ではありますが、僕を構成する要素の数パーセントは間違いなく漫画でできているはず…その可能性を信じ、少しでも漫画に恩返しできるように精一杯音声ガイドを務めさせていただければと思います。

■神谷浩史プロフィール
様々なキャラクターを持ち前の透明感のある声で演じる実力派声優。
第二回声優アワードサブキャラクター男優賞に続き、2009年の第三回声優アワードでは主演男優賞とパーソナリティ賞を受賞し、声優アワード史上初の主要三冠を獲得。
また、『化物語』阿良々木暦役で東京国際アニメフェア2010、第9回東京アニメアワード個人賞(声優賞)を受賞。
声優業だけでなく、ラジオパーソナリティとしても活躍中。
代表作として、ワンピース(トラファルガー・ロー)、おそ松さん(チョロ松)、進撃の巨人(リヴァイ)、夏目友人帳 シリーズ(夏目貴志)、物語 シリーズ(阿良々木暦)、黒子のバスケ(赤司征十郎)がある。

会期 2016/7/22[金]~9/25[日] ※会期中無休
開催時間 10:00~20:00(最終入場19:30)
会場 森アーツセンターギャラリー

発売情報

一般発売日 発売中
Lコード 通常入場券/早割ペア券/音声ガイド付き入場券 39333
アーリーインチケット ※日付指定券 39332
店頭販売 ローソン・ミニストップ店頭Loppiにて
インターネット予約 チケット購入はこちら!