イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々

イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々

イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々とは

自然の景観を活かし、草花を巧みに配して変化に富んだ光景をつくり出すイングリッシュ・ガーデン(英国式庭園)。それらの植物の多くは、大航海時代以来、その新奇な美しさに魅せられたヨーロッパの人々により冒険と探求の結晶として集められたものです。植物研究と庭づくりへの情熱により、庭園は文化として豊かに発展しました。世界各地からもたらされた植物は、科学的探究の成果に芸術性が融合したボタニカル・アート(植物画)としてさかんに描かれ、鑑賞熱も高まりました。植物はまたデザイナーたちを魅了し、室内調度や服飾品へと溶け込み日常生活に彩りを添えています。

18世紀半ばに開園したキュー王立植物園は、いまや最先端の植物学の研究機関であり、また22万点のボタニカル・アートを収集する世界有数の植物園です。2003年にはユネスコ(UNESCO)世界遺産にも登録されました。

本展はその発展に寄与したジョセフ・バンクスやチャールズ・ダーウィンらの研究者、往時の植物画家たち、ウィリアム・モリスをはじめとするデザイナーなど、イングリッシュ・ガーデンにまつわる人々に注目しながら、数世紀にわたる英国人の植物への情熱をひもとくものです。

同園が所蔵する黎明期から現代までのボタニカル・アートの名品、さらに植物を着想源としたデザイン・工芸品を含めた約150点を展観します。

イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々

講演情報

イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々

■料金(税込)
一般1,100円(当日1,300円)
大高生700円(当日900円)
中小生300円(当日400円)
ペア券2,000円

■販売期間
前売券販売期間:2/1[月]〜4/28[木]
当日券販売期間:4/29[金]〜6/26[日]
  • ※ペア券は前売券販売期間のみ販売
  • ※障がい者手帳等をご提示の方と、付き添い1名までは無料
  • ※入館の際に学生証をご提示ください
  • ※会期中は当日料金にて販売
  • ※未就学児入場無料

5/8[日]ベニシアさん講演会「植物のある暮らし」
参加券付き入場券2,000円をローソンチケット限定で発売!

ベニシアさん講演会「植物のある暮らし」
  • 日時:5/8[日]11:00〜12:00
  • 講師:ベニシア・スタンリー・スミス氏
  • 会場:京都文化博物館3階フィルムシアター
■料金(税込)
講演会参加券付き入場券2,000円

  • ※講演会は全席指定(座席はお選びできません)
  • ※定員に達し次第販売終了
  • ※未就学児参加無料(要保護者同伴)
★5/8[日]ベニシアさん講演会「植物のある暮らし」参加券付き入場券2,000円をローソンチケット限定で発売!

開催期間 2016/4/29[金・祝]〜6/26[日] ※休館日:月曜日(ただし5/2[月]は開館)
開館時間 10:00〜18:00(金曜日は19:30まで)※入場は閉室の30分前まで
会場 京都文化博物館 〒604-8183 京都市中京区三条高倉
お問合せ 京都文化博物館 TEL.075-222-0888

発売情報

イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々 ベニシアさん講演会「植物のある暮らし」
一般発売日 2/1[月] 10:00〜
Lコード 53600 53640
店頭販売 ローソン・ミニストップ店頭Loppiにて
インターネット予約 チケット購入はコチラ! チケット購入はコチラ!