A1席からの観戦イメージ
メインストレート後半から1、2コーナーを見渡せる常設席。グリッドやピットは看板などでほとんど観ることができないが、スタートから1コーナーに突っ込んで行くF1ならではの迫力は満点。
この席の最大の魅力は、そのスピード感。メインストレートでの最高速に限りなく近づくポイントであるため、音の迫力や目の前を一瞬で走り去っていくスピードを最も感じられる場所の一つと言える。また決勝レース時はスタートから1コーナーまでのポジション争いが繰り広げられるポイントのため、そこも見どころの一つだ。決勝時は鈴鹿サーキット最大の追い抜きポイントである1コーナーに向けて、激しいポジション争いが繰り広げられる場所でもあり、前車の真後ろについて空気抵抗を減らし、自車のスピードを上げるテクニック「スリップストリーム」から横に並びかける瞬間を目の前で観ることができる。他にもピット作業を終えコースインするマシンと、走行中のマシンとの駆け引きも見ものだ。
大型ビジョンはA1席用に1台設置される。距離も比較的近いため見にくく感じることはあまりないだろう。またピット出口にあるリーダーボードがほぼ目の前にあるため、順位の確認がすぐ行えるのもメリットの一つ(ただし、一部の席は角度の関係で見えにくい)
また2017年より、「ファミリー観戦おすすめエリア」となり、R席と共に子ども料金がお求めやすい価格に改定されているので、ファミリーでの観戦を検討されている方にはおすすめだ。