演劇
歌舞伎座『三月大歌舞伎』

チケット情報
歌舞伎座『三月大歌舞伎』
■昼の部 演目
一、
女鳴神(おんななるかみ)
龍王ヶ峰岩屋の場
傀儡師(かいらいし)
近松門左衛門 作
傾城反魂香(けいせいはんごんこう)
序幕
三代猿之助四十八撰の内
近江国高嶋館の場
館外竹藪の場
二幕目
土佐将監閑居の場
女鳴神(おんななるかみ)
龍王ヶ峰岩屋の場
鳴神尼 孝太郎
雲野絶間之助/佐久間玄蕃盛政 鴈治郎
傀儡師(かいらいし)
傀儡師 幸四郎
三、近松門左衛門 作
傾城反魂香(けいせいはんごんこう)
序幕
三代猿之助四十八撰の内
近江国高嶋館の場
館外竹藪の場
二幕目
土佐将監閑居の場
〈高嶋館・竹藪〉
狩野四郎二郎元信 幸四郎
不破入道道犬 猿弥
銀杏の前 米吉
長谷部雲谷 松之助
不破伴左衛門 廣太郎
宮内卿の局 笑三郎
狩野雅楽之助 鴈治郎
〈土佐将監閑居〉
浮世又平後に土佐又平光起 白鸚
女房おとく 猿之助
土佐修理之助 高麗蔵
百姓庄右衛門 寿猿
将監北の方 門之助
土佐将監光信 彌十郎
狩野雅楽之助 鴈治郎
■夜の部 演目
一、
近江源氏先陣館
盛綱陣屋(もりつなじんや)
雷船頭(かみなりせんどう)
河竹黙阿弥 作
弁天娘女男白浪(べんてんむすめめおのしらなみ)
浜松屋見世先より
稲瀬川勢揃いまで
近江源氏先陣館
盛綱陣屋(もりつなじんや)
佐々木盛綱 仁左衛門
篝火 雀右衛門
信楽太郎 錦之助
早瀬 孝太郎
四天王 廣太郎
四天王 種之助
四天王 米吉
四天王 千之助
高綱一子小四郎 勘太郎
盛綱一子小三郎 寺嶋眞秀
竹下孫八 錦吾
伊吹藤太 猿弥
古郡新左衛門 秀調
北條時政 歌六
微妙 秀太郎
和田兵衛秀盛 左團次
雷船頭(かみなりせんどう)
〈奇数日〉
女船頭 猿之助
雷 弘太郎
〈偶数日〉
船頭 幸四郎
雷 鷹之資
河竹黙阿弥 作
弁天娘女男白浪(べんてんむすめめおのしらなみ)
浜松屋見世先より
稲瀬川勢揃いまで
弁天小僧菊之助 幸四郎(奇数日)猿之助(偶数日)
南郷力丸 猿弥(奇数日)幸四郎(偶数日)
鳶頭清次 猿之助(奇数日)猿弥(偶数日)
忠信利平 亀鶴
赤星十三郎 笑也
浜松屋伜宗之助 鷹之資
番頭与九郎 橘三郎
狼の悪次郎 錦吾
浜松屋幸兵衛 友右衛門
日本駄右衛門 白鸚
出演
松本白鸚、片岡仁左衛門、中村鴈治郎、片岡孝太郎、松本幸四郎、市川猿之助 ほか
※仁左衛門は夜の部のみ、鴈治郎は昼の部のみ出演
※仁左衛門は夜の部のみ、鴈治郎は昼の部のみ出演
公演期間・会場
2019/3/3(日)~3/27(水) | 東京・歌舞伎座 |
---|
昼の部 午前11時~
夜の部 午後4時30分~
料金(税込)
1等席18,000円 2等席14,000円 3階A席6,000円 3階B席4,000円
【歌舞伎座3階客席についての注意事項】
※舞台奥の高い場所を使用した演出や演技は、 ご覧になりづらい場合があります。
※花道の俳優の出入りは、3階席からはご覧いただけません。
【歌舞伎座3階客席についての注意事項】
※舞台奥の高い場所を使用した演出や演技は、 ご覧になりづらい場合があります。
※花道の俳優の出入りは、3階席からはご覧いただけません。
Lコード
34053
歌舞伎座「イベント託児サービス」
歌舞伎座『三月大歌舞伎』でご利用いただける「イベント託児サービス」の実施日が決定
詳細はこちら(公式サイト)
詳細はこちら(公式サイト)