アニメ「鬼滅の刃」全集中展-刀鍛冶の里編・柱稽古編-
Lコード
54293
詳細
開催概要:
会期:2025年7月18日(金)~8月17日(日)※一部日程「日時指定制」
開室時間:10:00~18:00(金曜日は19:30まで)※入場は閉室の30分前まで
休館日:月曜日(ただし、7/21・8/11は開館)、7/22(火)、8/12(火)
会場: 京都文化博物館 3階展示室
本展覧会は、お客様の混雑緩和・安全対策などのため、一部の日程を数量限定の「日時指定制」とさせていただきます。
【入場時間帯】
7月18日(金)、19日(土)終日日時指定
①10:00~/②10:30~/③11:00~/④11:30~/⑤12:00~/⑥12:30~/⑦13:00~/ ⑧13:30~/⑨14:00~/⑩14:30~/⑪15:00~/⑫15:30~/⑬16:00~/⑭16:30~/ ⑮17:00~
※7月18日のみ⑯17:30~ / ⑰18:00~ / ⑱18:30~
7月20日(日)~8月17日(日)10:00~12:00は日時指定(※12:00以降はフリー入場)
①10:00~/②10:30~/③11:00~/④11:30~
※ご希望の日にち・入場時間帯を指定してご購入ください。各日各回数量限定です。
※入場は整理番号順です。
詳細:
【グッズ付きチケット】
<商品サイズ>
缶:120×95×20mm
フレークシール:100×80mm以内
※予定枚数に達し次第、販売を終了します。
※グッズ付きチケットはローソンチケット限定販売です。会場では販売しておりません。
※グッズ付きチケットはコンビニでの発券時「入場券」とは別に「引換券」が発券されます。
必ずお客様自身で「入場券」「引換券」があることをご確認ください。後日の再発券はいたしかねます。
※特典グッズのお引替えは会期中、会場内特設ショップのみとなります。引換券滅失の場合引き換えはいたしかねます。
※不良品以外の理由による「グッズ付きチケット」のグッズの交換はいたしません。
【音声ガイド】※会場にて販売
CAST
竈門炭治郎(CV:花江夏樹)
我妻善逸(CV:下野紘)
嘴平伊之助(CV:松岡禎丞)
不死川玄弥(CV:岡本信彦)
※音声ガイドはご自身のスマートフォンから2次元コードにアクセスしてインターネット通信でお楽しみいただけます。ご来場の際はスマートフォンをお持ちください。
※本サービスは必ずイヤホン・ヘッドホンをご持参してご利用いただき、音量は周りのお客様にご配慮ください。会場でのイヤホンなどのお貸出しはございません。
※スマートフォンのバッテリー残量・データ残量・データ通信残量にご注意ください。
※音声ガイドの通信費はお客様のご負担になります。
※このサービスは利用時間に制限がございます。2次元コードを読み取ってからの有効時間内にご利用ください。
※本サービスはお客様のスマートフォンの世代や契約状況、通信、バッテリー残量によってはご利用いただけない場合がございます。(動作環境:iOS及びAndroid OSの最新版推奨)
備考:
※未就学児は入場無料ですが、ご入場の際は必ず保護者(18歳以上)同伴でご入場ください。
その際未就学児の日時指定券は不要ですが保護者の方は日時指定券が必要となります。
※日時指定時間以外のフリー入場の時間帯は期間有効券をお買い求めください。
※各種チケットは購入後の券種変更・払い戻しや再発行などはできません。
※障がい者手帳などをお持ちの場合も、日時指定区分では、日時指定券が必要です。
発券の際は、チケット1枚につき手数料275円(税込)がかかります。(一般発売より販売)
フリー入場の時間帯は、手帳のご提示でご本人と付添1名までは入場無料となります。
ただし、いずれの場合も付添の方はグッズ購入はできません。
※本展覧会では、上記以外のすべてのご優待を除外とさせていただきます。あらかじめご了承願います。
※営利目的のチケット転売はご遠慮ください(転売目的のチケット購入は法令に抵触し罰せられる場合があります)
注意事項:
※当日、展示場内の状況によりお待ちいただく場合がございます。
※入場待機列への横入り、代表者による場所取りなどは禁止いたします。
※お客様都合によるご購入後の払い戻しはできません。
※入場券滅失の場合、再発行はいたしません。
※本展覧会への再入場はできません。ご入場は入場券1枚につき1回限りです。
※チケット・グッズの転売行為は禁止致します。転売行為が発覚した場合は入場をお断りさせていただきます。
なお、当日お客さまのご本人確認をさせていただく場合がございますので身分証明書をご持参くださいますようご協力をお願いいたします。
※小中高生の方はご入場の際に生徒手帳・学生証・身分証明書などをご提示ください。
※会場内へのキャリーバッグなど大型の荷物は持ち込みできません。展示室でのお預かりも致しかねます。
あらかじめコインロッカーなどにお預けの上ご入場ください。
注意事項:
※写真撮影は一部を除いて可能(携帯電話・スマートフォン・タブレットのみ)です。
撮影の際は周囲のお客様にご配慮いただくとともにスタッフの指示に従ってください。
※会場内の録音、動画の撮影はできません。
またカメラ(一眼レフカメラ・コンパクトカメラ)の使用、フラッシュ撮影(一部使用許可の場所を除く)、自撮り棒・三脚の使用はできません。
※混雑時は作品保護や安全管理のため写真撮影をご遠慮いただく場合がございます。
※撮影した写真の用途は私的利用に限ります。
※会場内での飲食、ならびに携帯電話での通話はご遠慮ください。
※会場内での筆記は鉛筆に限ります。万年筆、ボールペン、マジックなど展示品および展示会場を汚損するおそれのあるもののご使用はお断りします。
※会場施設・周辺では本展覧会に関するあらゆる交換(授受)行為、売買行為を固くお断りいたします。
これらの行為により生じたトラブルに関して主催者は一切の責任を負いません。
※会場内ではスタッフの指示に従ってください。スタッフの指示に従わず生じた事故に関して主催者は一切責任を負いません。
またスタッフの指示に従っていただけない場合、ご退出をいただく場合がございます。
※荷物・貴重品の管理はご自身で行ってください。盗難・置き引き・紛失に関して主催者は一切責任を負いません。
※フリー入場枠でも、会場混雑の際は入場までお待ちいただく場合や、入場をお断りする場合がございます。
■お問い合わせ:京都文化博物館 075-222-0888(土日祝除く10:00~17:00、会期中は開催時間内)
販売方法を選択してください
※先行発売・会員についてはこちら
- 受付方法
- Web(スマートフォン・PC)
- 受付期間
- 2025/5/17(土) 10:00 ~ 2025/8/17(日) 09:30まで
- 受付方法
- Web(スマートフォン・PC) ローソン ミニストップ プレイガイド
- 受付期間
- 2025/5/17(土) 10:00 ~ 2025/8/17(日) 10:30まで
- 受付方法
- Web(スマートフォン・PC) ローソン ミニストップ プレイガイド
- 受付期間
- 2025/5/17(土) 10:00 ~ 2025/8/17(日) 10:30まで
- 受付方法
- Web(スマートフォン・PC)
- 受付期間
- 2025/5/17(土) 10:00 ~ 2025/8/17(日) 15:30まで
- 受付方法
- Web(スマートフォン・PC) ローソン ミニストップ プレイガイド
- 受付期間
- 2025/5/17(土) 10:00 ~ 2025/8/17(日) 16:30まで