【インタビュー】大黒摩季
2023/2/15(水)
“戦友たち”と楽しむ、ツアー・ファイナルシーズンが
5月からスタート
デビュー30周年を記念した全国47都道府県ツアーを開催中の大黒摩季。5月からはツアーもFinal Seasonに突入する。30周年のテーマである『SPARKLE』には、コロナ禍の世界を明るくしたいという思いが込められている。
「長く続くコロナ禍で私もファンの皆様も、日本はもとより世界までもが、堪えて耐えての繰り返しで心や希望までが委縮し、弱っていく状況が続いてきました。待っていても助けも希望も与えられないのなら、いっそのこと今できることをすぐに始めて自分から輝きを放って、周りを光の中に巻きこめばいい。“自分から”始めることで何かが動けば、きっと明日は変わると思い、周りを輝かせる、輝きを放つという意味の『SPARKLE』を30周年のテーマとしました」
ツアーはすでにSeason1・2を終え、現在はSeason3が進行中。大黒はライブに訪れたファンに「輝き」が届いている手応えも感じている。
「ヒット曲が中心なので、初めてライブに来られた方々も含め、お客様の誰もが心の底から楽しまれている様子が伝わってきました。ライブに来た方々が少年少女に還って瞳を輝かせ、元気に『またね』とお帰りになる姿が、作家でもある私には最高のご褒美でした」
Season2の途中からは、不織布マスク着用のうえで、ある程度のリアクションや大声でなければ歌うことも可能になった。こうした小さな前進は大きな変化につながっていく。
「これまでは苦肉の策で『ら・ら・ら』の合唱もハミングだったものが、『ら・ら・ら~』と歌えるようになって、お客様もすごく嬉しそうで、その姿を見てこちらが感動しました」
変化するライブを通じて、大黒自身にも心境の変化があったという。
「ライブはお客様も環境も空気さえも一本、一本違い、どれ一つとして同じにはならないので、これまでは緊張のほうが強かったのですが、さすがにこの本数になると、その違いや一瞬、一瞬のときめきみたいなものが嬉しく、楽しく思えるようになりました。そして、自分が自分をふいに超えてしまったとき、これまで歌に悩んだり努力が実らず苦しんだりした思いなどが天昇するような、眩い感覚に到達できて、これもまた素晴らしいご褒美です」
大黒は「ライブは“一夜限りのプラトニックLOVE”」と言い、常に全身全霊を尽くす。そして、1年に及ぶ全国ツアーも5/28[日]の東京ガーデンシアターでファイナルを迎える。
「作品は私の子どもたちでCD音源は赤ちゃんみたいなもの、つまり始まりであって、ライブのたびに育っていきます。だからこれまでリリースしてきたヒット曲はもちろん、演奏する楽曲それぞれの世界観を、全身全霊をもって完結し、眩しい成人式にしてあげたい。生のパフォーマンスにしか放てない、人が成すEnergyやForceを、気づかぬうちに心の扉をどんどん開けてしまう音楽が持つミラクルを、お客様に体感してほしい。底抜けに楽しく、委縮した心もノビノビと解放され、自然と笑顔とエネルギーが溢れ、鮮やかに希望や勇気がSPARKLEしてくれたら本望です。お客様という同じ時代を共に生きた戦友たちと、ただひたすら楽しむだけです」
大黒自身が“戦友たち”と一緒になって楽しむライブは、訪れたすべての人の生活に「輝き」を与えることは間違いない。
プロフィール
オオグロ マキ
日本のシンガーソングライター、作詞・作曲家。代表曲に「ら・ら・ら」、「あなただけ見つめてる」、「DA・KA・RA」など多数。
公演情報
MAKI OHGURO 30th Anniversary Best Live Tour 2022-23
-SPARKLE-
Final Season ~Non Stop!! MEGA Hits Rave☆~
Powered by CHAMPAGNE COLLET
- 5/3(水・祝)17:00 神奈川・ハーモニーホール座間
- 5/6(土)17:00 愛知・名古屋国際会議場 センチュリーホール
- 5/13(土)17:00 大阪・フェニーチェ堺
- 5/14(日)17:00 大阪・フェニーチェ堺
- 5/20(土)17:00 北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru
- 5/21(日)17:00 北海道・旭川市民文化会館
- 5/28(日)17:00 東京ガーデンシアター
MAKI OHGURO 30th Anniversary Best Live Tour 2022-23
-SPARKLE-
Tour Final ~Non Stop!! MEGA Hits Rave☆ “Next”~
Powered by CHAMPAGNE COLLET
構成・編集部
構成/月刊ローチケ編集部2月15日号より転載